麻見祐介 | やまと式かずたま術®公認数霊鑑定士

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

豊かさの定義

こんばんは。

やまと式かずたま術鑑定士の麻見裕介です。


今日は「豊かさ」について、私が大切にしている考え方をシェアしたいと思います。


バシャールが語る豊かさの定義。



それは――

「する必要があることを、する必要があるときにできること。能力。」


これが豊かさなのだと。


つまり、豊かさは必ずしもお金という形だけで現れるものではない、ということです。


お金は地球上で豊かさを表す貴重な方法のひとつ。

けれど、それが唯一の方法ではありません。


「自分はすでに豊かである。必要なものは、すべて手に入る。」


そう信じられるまで波動を引き上げたとき、現実はいろいろな形の豊かさを映し出してくれます。


あるときは金銭として、またあるときは物や人とのご縁、時間のゆとりといった別の形で。


実際に私自身も、この考えを取り入れてから、金銭的にはもちろん旅行や住まい、ご縁、時には移動手段として自転車など…


様々な形での豊かさを受け取る経験をしました。


「人は、いつも自分に語っているストーリー通りの人生になる」そうです。


もし、日々の自分への語りかけに

「私はすでに豊かなのだ。必要なものはすべて手に入るのだ。」


という言葉を加えてみたら――


あなたの現実にも、新しい豊かさが現れてくるかもしれません。



麻見裕介

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する