mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
暑い日が続きますね。
皆さん、こんにちは!
Tunag Specialty storeの齊藤です!
毎日暑い日が続きますね。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は、小学生の娘がいるので毎日娘のお昼ご飯を作る日々でした。
仕事をしながら娘のご飯を作るのは結構大変なんですよね。
最近成長期だからか、かなりよく食べるんですよ。特にお肉とか。
私のいつものお昼は、仕事の日だと極力お弁当を持参しているのですが、昨晩のおかずの残りをちょちょいと詰めるだけなんですよね。
娘はそうはいかないので食べ応えのある物を作ったりたまには冷凍食品を使ったり。
夏休みは出費が多いです…
物価高騰などで1日2食のお子さんが毎年増えているってニュースにもなっていますよね。
学校の給食は本当にありがたいなと改めて感じました。
今日は9月1日なので、やっと学校が始まります!
私としては、やっとほっとできる時間が作れるので嬉しい半面、娘ともう少し一緒に過ごしたかったなぁと後悔しています。
娘も少しずつ大人になってきているので、いつまで「お母さん!お母さん!」って言ってくれるかなー。
ちょっと寂しい今日この頃です。
さて、今回のツクツクおすすめ商品は
愛媛県の自然栽培米農家、坂本自然農場さんのお米です!
お米農家さんの時給は10円とデモもありましたよね。お米の学習会では100円とも聞きました。私達の主食であるお米を育てている方達の時給が低すぎて、驚きましたし、なぜこの現状がニュースにならないのか不思議でしょうがないです。
日本人として大切なお米を守っていきたいですね。
以下、坂本自然農場さんから
↓↓↓↓↓
今年も棚田で大切に育てた 令和7年度 新米 の予約が始まりました!
自然栽培米・特別栽培米、どれも 数量限定 です。
発送予定
コシヒカリ → 9月下旬
https:/ec.tsuku2.jpitems08500220402270?t=3&Ino=000020289400
にこまる・ひのひかり → 10月下旬
にこまる
https://ec.tsuku2.jp/items/15232188200254?t=3&Ino=000020289400
ひのひかり
https://ec.tsuku2.jp/items/11505210098052?t=3&Ino=000020289400
ひめの凜 → 11月上旬
https://ec.tsuku2.jp/items/02080210125103?t=3&Ino=000020289400
予約限定価格 にてご用意しています。
皆さんの応援・シェアで、美味しい新米を多くの方に届けられると嬉しいです。
YouTubeチャンネル『HOTARU.net』も始動
棚田の四季やお米づくりの風景、人と人を結ぶ物語を動画でお届けしています。
https://youtube.com/@hotaru.net2025
こちらも是非フォローして頂けると嬉しいです!
最後まで読んで下さりありがとうございます!
またメルマガでお会いしましょう!!