NPO 元気に暮らす会 らくがくプラザ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

みんなでみんなを応援する らくがくメルマガ VOL.21

2025828日号、らくがくメルマガをお届けします。

今回は筆者が地元金沢区で活動している「金沢区自助連絡協議会(通称自助カナ)」のイベントをご紹介します。

 

では、今月もお楽しみください。




みんなでみんなを応援する「らくがくメルマガ」です。

ホットなイベント情報、お得な耳より情報、楽しくて元気になれちゃう情報・・・元気に暮らす会の理念と目的に共感してくださるステキな仲間たちを応援しちゃいます!




らくがくメルマガVOL.21



心の元気体の元気住まいの元気街の元気仕事の元気

介護・福祉の視点SDG’s Wellbeingの視点お金の視点教育の視点

 

イベント

8/30は、第51回金沢まつり!

花火大会ももあるけど、その前に『自助ハナ』に遊びにきてね。

「自助ハナ」とは自助カナが主催するイベントで、お花の町中に!ということで自助ハナとなり、僕らのキーワードである「顔見知り、顔なじみ」を増やしながら防災意識をみんなに根付かせるためのイベントの1つとなりました。

ぜひ遊びに来てください!

 

地域交流イベント「自助ハナ」

季節の花々に彩られた安らぐ空間で、人と人の輪を紡ぐ地域交流イベント「自助ハナ」!

お花の販売をはじめ、様々なイベントや1日限りの得点を用意して皆様のお越しをお待ちしております。



▼自助カナWEB


https://jijyokana.jp/

 

*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

 

自助カナの想い

 

我々が思い描く景色は・・・

誰もが安全に健康に 笑って暮らせる金沢区を

みんなでふれ合い、こころ寄せ合い、紡ぎ合って未来へ

 

私達が考える自助とは・・・

普段の日常生活の延長線上に非日常時の安心と安全が備わる社会、自分が困った時、周りの人に「助けて」と言える社会、公助の手が届く前に一緒に苦難を乗り越えられる共助が行き届いた社会。

 

そのために町のみんなが「おはよう」「ありがとう」を口にし合える関係を自然に積み上げて行くことなのかもと思っています。

 

そのための最初の一歩が「顔見知り、顔なじみ」






元気に暮らす会は、自助カナを応援しています!


▼元気に暮らす会WEB


https://tsuku2.jp/genki




◎◎応援パートナー募集中◎◎

 

元気に暮らす会では理念に共感いただける店舗や企業(法人)を「応援パートナー」として募集しています。

 

応援パートナーになっていただくと、皆様の活動に共感し応援してくださる方々と繋がると考えます。

「応援しあって楽しい共感、共に発展して地域に貢献」、このキャッチフレーズを高く掲げ、互いに応援しあえる仲間になりませんか?

 

ご興味のある方は、下記早川まで直接お電話ください。

 








電 話090-2745-7935 

E-mail■info@genki-kai.or.jp

U R Lhttps://onl.bz/TH4gFq7

 

発行責任者■早川大二



メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する