mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【余韻スペシャル🤣公開反省会やったの💕】1277号
今日も開封ありがとうございます😍💕
日本で一番変態さまが大好物💕
(※変態さま=いい意味で常識を飛び越えて個性を咲かせる人✨)
私のイベント!!次回9/13土曜日です❗❗
お近くの方は差し入れ持って🤣遊びに来て~
バッテリー交換は事前予約必須!まだ間に合う❗❗

ーーー🌱まずはご報告🌱ーーー
🎥 映画『いいやん』上映会
大盛況で無事終了!!

ご来場くださった皆さま
応援してくださった皆さま
本当に本当にありがとうございました!!

ーーー🌟本文ここから🌟ーーー
🎥 池袋での上映会から一夜明けて―
興奮覚めやらずの月曜日には
急遽Facebookライブを開催❗
…はい、「公開振り返り&反省会」でございます😂
でもね、イベントって当日がピークかと思いきや
終わってから振り返るのもまたイベントの一部なんですよね
https://youtu.be/rJ4QUKhE46I?si=29JOp_erX-G847o6

🤣 これは笑った!茶封筒とチョコ地獄?!
まず「これ笑ったランキングNo.1」から
会場用でヨッシーが用意してくれたのは―
👉 チラシやワークシートを入れる袋=茶封筒!!
👉 参加者用のお菓子=チョコと、のど飴!!
え、茶封筒!?😂
私の感覚では「チラシ用=ビニール封筒(ちょい透けるやつ)」が常識
でもヨッシーの世界(医療系セミナー)は
「お持ち帰り=茶封筒」なんですって😭
もうね、「普通のズレ」ってこういうこと
お互い疑問にも思わず、前日に気づいて大爆笑でした
そしてお菓子!
「甘いの・しょっぱいの・ちょっとずつ」が定番でしょ?
でも用意されていたのは――
👉 チロルチョコ
👉 小さいチョコ
👉 チョコ
👉 のど飴
「何の縛り?!」🤣🤣🤣
…でも、会場ではみんな映画とシェアに夢中で
なかなか手が出なかったけど皆のお土産になったから
まぁ結果オーライ!!🤣✨
😅 意外に真剣に反省したこと
もちろん、笑いだけじゃありませんよ
真剣に「次に活かそう」と思った反省点もありました。
1. 司会の美緒ちゃんの声問題
満員の会場でマイクなし
美緒ちゃんは低めの声なので、後ろまで届かず…😭
本人にも申し訳なかったなぁ、と反省です
2. シェア会が盛り上がりすぎて座談会消滅
本来は「ヨッシー×ふっちー×私の座談会」予定だったのに
感想シェアが止まらず時間オーバー🤣
結果、座談会は自然消滅。タイムマネジメントは課題ですね…
3. 立ち位置問題
ヨッシーとふっちー、1時間立ちっぱなし
しかも間合いが離れたままで
絵面的にちょっと寂しかった😅
次はもっと近くに配置して一体感を出そう!

🎬 ふっちー監督の視点はさすが
会場の設備についても、監督ならではの感動ポイントが
「プロジェクターの画質と音がめちゃくちゃ綺麗!!」
…そこ!?🤣いやいやよくぞ気づかれた❗❗
映像の人は“そこ”を見るんですよねー
としま区民センター、アートの街・池袋らしく
設備がめちゃ良いのです!手厚いのです!

👨👦 ヨッシー息子くんの一言に全員ジーン
🙏 結論:反省会も奇跡の一部!

🐾 ナゾ猫先生のひとこと:
本日の気づき
● 普通のズレ(茶封筒とビニール封筒)が笑いを生む🤣
● 反省は“次への宝”になる✨✨
● 子どもの一言は、何よりも深い評価😭
池袋で奇跡の余韻はまだまだ続いています😍
近々オンラインシェア会も企画中です❗❗
「あなたはあなたで大丈夫💕」
今回、参加出来なかった方は今後の上映会情報
こちらにありますのでご参考下さい❗❗
https://www.facebook.com/share/p/1F7aa1NYNw/
ーーーーーーーーーーーーーー
📢スマホ健康診断100人チャレンジ📱
ーーーーーーーーーーーーーー
田口の1277号毎日配信の無料メルマガ
10万人目指してます❗❗
拡散してくれたら嬉しいです💕
▶ https://home.tsuku2.jp/merumaga_register_nologin.php?scd=0000190158&mlscd=0000190158&agt
ーーーーーーーーーーーーーー
Youtube始めました!
▶https://youtube.com/@taguchimariko?si=MP_CO4z4jfIW6glZ
インスタ ▶ https://www.instagram.com/cyan_mari/
Facebook ▶ https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DMもお気軽にどうぞ〜💌
ーーーーーーーーーーーーーー