mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【更年期をゆる〜く生きる】できることから始める自分ケア
こころおだやかに からだゆるやかに しなやかに自分を生きる、そんなあなたを応援する ととのい処 Aloha manaのひがめぐみです。 いつもメルマガを読んでいただきありがとうございます。
先日、知り合いのカウンセラー主催の「更年期の過ごし方」のお話を聞いてきました。
私もその年齢になったということと、更年期の症状がからだや心にどういう影響を与えるのかを知りたかったのでお勉強がてら行ってきました。
そもそも更年期とは、女性ホルモンの量が減少し始める、閉経約5年前から閉経後の5年後までのトータル10年間のことをさすのですが、その間にさまざまな身体や心の状態が起きてきます。
その症状も人それぞれで、
ホットフラッシュや息切れ、むくみ→血管運動神経系の症状
肩こり、腰痛、関節痛、疲労感、しびれ→運動系症状
尿漏れや陰部のかゆみ→泌尿器系生殖器系症状
口の渇き、皮膚の乾燥→皮膚分泌系症状
頭痛、めまい、不眠、イライラ、不安感→精神神経系症状
下痢・便秘、吐き気、胃もたれ→消化器系症状
など。
最近では、男性にも更年期があるということなので、誰にでもおとずれるもの。
それが更年期。
個人的には、【更年期=自分を労わる時期】と捉えるようにしています。
女性ホルモンって約40年間(10代~40代)という期限で分泌されるんです。
40年間私たちのからだのなかで、自分の仕事を全うしてきたのですから、すごいですよね~
「40年間よく頑張ってきました」とねぎらいたい気持ちも出てきます。
このように労わる時期として捉えると、更年期の見方も変わってくると思います。
そしてこの自分を労わる時期に出来ることの一つとして
生活習慣:食生活・睡眠・運動の三つを日常生活の中で取り入れてみることで、症状の軽減につながります。
ぜひ日常生活の中で上記の生活習慣の見直しをしてみてはいかがでしょうか?
病院で治療をおこなうというのも選択のひとつですが、病院に行く前に出来ることがあるならご自身で取り組むことが症状の早期改善にもつながるかと。
ととのい処Alohamanaでは、日常でできるヨガストレッチや呼吸法もtotonoiヨガセッションの中でお伝えしています。
ご興味あるかたはお試しtotonoiヨガセッションをぜひ体験してみて下さいね。
【今月のスケジュール】
初めての方限定 お試しtotonoiヨガセッション開催スケジュール
【開催日時】
8月27日(水)10時 13時 15時
8月28日(木)10時 13時 15時
8月29日(金)10時 13時 15時
【内容】
「お試しtotonoiヨガセッション40分」【女性限定】
初めての方限定価格 3300円(税込み)
※お支払い方法
①現金払い
②すでにメルマガ登録されている方はwebチケットでの購入も可能です。
webチケット購入希望の方はこちらから
↓
●ツクツク!!ショップ
https://tsuku2.jp/Alohamana
【場所】
ととのい処Alohamana(沖縄市)
駐車場1台あり
場所の詳細は予約時にご案内いたします。
ご予約はこちらから↓
●公式LINE
https://lin.ee/XOnLvyo
サロンの様子はこちらの公式Instagramでも配信しております✨
◆公式Instagram
https://www.instagram.com/totonoi_alohamana/
●メルマガ・クーポン
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000282109