mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
アトリエアトム支えた4つのチカラ2
いつも、ありがとうございます。
アトリエアトム13年
支えた4つのチカラ
2つ目は、《整理》です。
「自分を整えると、すべてが動き出す」
目標よりも先に、自分の立ち位置を知ること
譲れないこと、手放すべきこと
整理することで、本当に大切なものが見えてきます。
土台が整えば、未来への一歩は軽やかに
整理がもたらす、新たな一歩について
お伝えします。
私たちは、
毎日たくさんの情報、
人間関係、
やることに囲まれて生きています。
そして、気づかないうちに、
「本当に必要なもの」と
「なんとなく抱えてしまっているもの」が混ざり合ってしまうことがあります。
そんな時に大切なのが、整理
内観も含みます。
❦………………………❦
アトリエアトム起業の前に
離婚しました。
会社員しながら、主人のお店の
経理を手伝っていたこともあり
ダブルで経理は、できないことと
自分の力で自立して
がんばってみたいと思ったこともあります。
退職、離婚、起業を8ヶ月以内の中に、、、
のちに、数秘術を学んでわかりましたが
タイミングも完璧でした。
ありがたいことに、
絵が苦手な私は、
相手に、寄り添え、教えるほうの
パステルアートの講師としての
活動が仕事になりました。
合同作品展や、様々なイベントを
企画主催することになりました。
日常、困っているという方、
わからないという方にも、
時間をかけて手を差し伸べて
活動していました。
そんななか、
先日のメルマガ配信の《挑戦》
自立して、活動を決めてる私と
日常に出会う方々との温度差を感じました。
生活の背景や意識も、違うのです。
楽しければ良い方もみえれば
人それぞれ
日本って恵まれてることに気づきました。
(こちらは、4つのチカラの、4つ目にて)
そこから、つねに、整理と内観を
瞬時にするようになりました。
少し距離をとり
俯瞰
高いところから町を見下ろすように、
自分や状況を客観的にみて
心の使い方としても
感情や人の言葉にのまれず、
自分や相手を冷静に見つめる
冷静さ・気づき・選択の幅が広がる・成長のチャンスに変えられます
もう1人の自分を、作ることが
自然にできるようになりました。
そして、私自身は
自分の言葉が人生をつくる
現実の私と言葉が
イコールになる人でありたいと
思うようにもなりました。
自分も相手も尊重できるようになりました。
🌿整理
モノや予定だけでなく、
「考え」や「感情」も整え
体も整えました。
体を整えることは、
驚くほど、はやく
様々な結果に繋がりました。
今は、週に1回は、仕事のためにも
体のメンテナンス、ピラティスや施術や
そんな気づきもあり
私自身も体と心と脳のデトックスサロンを
しています。
🌿内観
静かに、自分の内側と対話する時間。
「なぜそれを選んでいるのか」
「本当はどうしたいのか」
自分の声に耳を澄ませることで、進む道が見えてきます。
整理は外の環境を整え、
内観は内の世界を整える。
この2つがそろうと、不思議と
次の一歩が軽くなります。
ただ、内観は、
生きてきた経験値が必要だと
私は感じています。
経験値があると、選択の幅もかわります。
まずは、挑戦して経験値をつみ
瞬時に、整理、内観できることから
❦……………………❦
まとめ
整理と内観
未来のための準備
目標と自分の立ち位置を知る。
譲れないこと、手放して、みえてくる
大切なこと。
立ち止まって、自分の立ち位置を知る。
どこへ行きたいかより、
今どこにいるかを見つめる。
整理は、心の羅針盤。
アトリエアトムを
支えた4つのチカラ
2つ目は、《整理》でした。
無料クーポンのオプションや、遠方の方は
開花セッション30分無料も
ご活用していただけたら嬉しいです。
また、3つ目も心をこめてお届けします。
ありがとうございます。