mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【しっでぃぐり〜んネットワーク】コラムのコーナー 陽介の独りごと【月イチ配信】
こんにちは、陽介です。皆様ご機嫌いかがですか?
ついこの間2025年が始まったと思ったら、あっという間の下半期で、つい先週までめちゃめちゃ暑かったと思ったら、一気に10℃近く下がって肌寒くなっております。そんな阿寒町です。
油断していると簡単に体調崩して風邪引いちゃいますね。風邪を引いた時って、絶対ぐっすり寝て、しっかり休んだほうが治りが早いと思うんです。
体調がすぐれないのに、わざわざ無理してまで学校や職場に行かなくてもいいんじゃないでしょうか?だって、無理して行って周りの人に移しちゃったら、あらゆる方面に影響出ると思うんです。
体調管理は自己責任なんて言いますが、特に社会人に言える事ですが、誰かひとりが体調不良で休んだぐらいでは、会社は潰れないんですよね。欠員分は誰かがフォローしますし、絶対どっかでどうにかなるんです。
そもそもとして会社のために、働くために生きてるわけじゃないですし、誰か欠けたくらいで回らなくなる会社なんて長続きしないと思いませんか?
年齢にかかわらず、長い拘束時間で身を削って沢山給料を貰うか、短い時間で給料も安いけど自分の時間がしっかり取れて休める環境だったら、皆さんはどちらを選びますか?
つまりは、健康を取るか、お金を取るかですね。ある意味究極の選択かと思われます。
たくさんお金を稼ぐのはいいでしょうけど、お金ばっかりあったって元気がなかったり、身体を壊しちゃったら、結局病院にかかったり
薬などを買うためにお金がかかってしまって、せっかく稼いだお金が消えていきます。そんなのって、悲しすぎませんか?
2022年に逝去された、プロレスラーで元国会議員のアントニオ猪木も「元気があれば、なんでもできる!」なんて言っていましたが、全く以ってその通りで、元気がなくちゃなんにも出来ませんよね。
で、元気になるためには何をすればいいかというと、しっかり食べてぐっすり寝る事なんですよね。
っというわけで、ちょっと疲れたな、体調悪いな、と思ったら、横になってみることから始めてみましょう!^^
それでは、また。