mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
#35 『鬼滅の刃』から思うこと
おはようございます✨
今日も開封ありがとうございます😊
最近、息子がどハマりしている『鬼滅の刃』
ちょっと乗り遅れて過去話を見ています😆
今ちょうど映画もやっていて、またあの世界観がぐっと話題になっているみたいですね‼
あらためて見ていて思ったのが、
「鬼」って、もともとはみんな“人間”なんだよね。
普通に生きてた人たちが、ある日を境に鬼になってしまう…。
そこには必ず、深い悲しみや絶望がある。
誰かに傷つけられたり、
自分を責めすぎたり、
社会から非難されたり…。
「こんな自分はもうダメだ」って、
心の中が真っ暗になっていく。
その闇に、鬼はスッと入り込んでくる…
過去の回想シーンを見るたびに、私はいつも思う。
もしもあのとき、誰かがそっと寄り添って、
「あなたはそのままでいいんだよ」って伝えてくれていたら──
鬼にはならなかったかもしれない。
だからこそ、思うんです。
自分を好きになること、自分を大切にすること。
それって、本当に大事なことなんだなって。
「自分なんて…」
そんな言葉が頭に浮かんできたときこそ、
優しく抱きしめてあげてほしい。
その感情は、誰かのせいじゃない。
でも、誰かの一言が救ってくれることもある。
今日も、心穏やかに。
自分を責める声じゃなく、
自分を大切にする言葉を、そばに置いてあげましょう。
あなたはあなたのままで大丈夫✨
※来月からは、アメブロの方に完全移行します😊
いつも読んで頂いてありがとうございます♡
💁https://ameblo.jp/ma-ru1206/entrylist.html