【MIYABI】オフィシャルサイト

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

MIYABIの洋上だより NO 22

いかがお過ごしでしょうか?

「手歌」ってどんなものかお分かりになりますか?

答えは視覚・聴覚などに障害がある方も一緒に歌うことができるインクルーシブ合唱です。

「ホワイトハンドコーラス♪NIPPON」に参加している障害のある子どもたちが、
ドイツ語の手話でベートーヴェンの第九合唱を歌うドキュメンタリ―映画をみました。

耳が聞こえない子どもたちが、どうやって合唱するの???

信じがたい感動の演奏会までを指導されたコロンえりかさんというソプラノ歌手の方が
乗船されて、私もそのワークショップに参加できました。

ワークショップに集まった老若男女100名ほどが、
「花は咲く」の歌2番までの手話を覚え合唱しました!!!

「ホワイトハンド」の意味は、
手話がよく目立つように全員白い手袋をはめて歌うから。

映画ではドイツ語で手話を覚え、体全体で音楽に合わせていく子ども達の
成長ぶりがとにかく素晴らしかったです。

ベートーヴェンが
耳の聞こえない中で作曲した曲であることが、
障害を持つ人を勇気づけていることも改めてわかり、
できないという思い込みで自分に制限をかけてしまうことが
とてももったいないと感じました。

コロンさんと一緒に手話を覚えて歌えた喜びは
やってみないとわからない体験でした。

残りが少なくなってきたクルーズ生活ですが、
まだまだ楽しみが残っています♪

またお便りしますね。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する