命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

人の喜ぶことをしよう! 心のプレゼント運動 〜都城市庄内地区〜

宮崎県都城市庄内地区の
先生、保護者の皆さんに命の授業でした

その前に都城市教育委員会、児玉教育長さんを訪問

きっかけは、5月に庄内小学校で
命の授業をさせてもらい
校長先生やPTA会長さんから
命の授業をもっと大人たちに聞いて欲しいと
今回、庄内地区まちづくり協議会と
PTA連絡協議会協賛研修会での講演になりました

庄内地区は
「庄内地区心のプレゼント運動」
「コミュニティスクール」
「地域学校協働活動」において
文部科学大臣表彰を受けています

すぐ近くにある、日本で四つしかない
西郷隆盛公を祀った南州神社があり
その人と地域を愛する伝統が、受け継がれています

夜7時からの講演にも
100人以上の方が集まってくださり
地域の皆さんの温かさと笑顔に
これが庄内地区ね〜 
この大人たちの中で子どもたちは
育っているんだ・・・

心が見える大人たち
心のプレゼントの意味が良く分かりました

校長先生からは
「腰塚さんのドリー夢メーカーと命の喜ぶ幸動と
一緒なんです!」

地域の皆さんからの応援
先生たちも楽しいはずです

子どもたちと地域の未来を本気で考える
今だけ、自分だけ、お金だけでない
大人たちの縁joyタイムは最幸でした

都城の知り合いの先生たちも来てくれ
都城も「ただいま〜」の場所になりました

次は宮崎県の北、延岡市の学校保健委員会で
先生方や保護者の皆さんに命の授業です
一笑健明、命を喜ばせます
ありがとうございます

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する