mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
希少な“天然じゅんさい”を、今だけ数量限定でお届けします
村山市観光物産協会・事務です。
6月・7月と村山市は、イベントラッシュです。
むらやま観光ナビ
https://www.murayama-kanbutu.com/
久しぶりのメルマガ配信となりました。
みなさま、「じゅんさい」という食材をご存じでしょうか?
清らかな沼や池で、初夏から夏にかけて採れる水生植物で、つるりとしたゼリー状のぬめりと、独特ののど越しが特徴のじゅんさい。料亭などでは、涼を感じる高級食材として親しまれており、高級店でお吸い物や酢の物や冷製料理に使われることが多い品です。
なかなかスパーなどでは、お目にかかれません。
しかしながら、「じゅんさいってどこで採れるの?」「天然物ってあるの?」と疑問に思われる方も少なくありません。
実は、山形県村山市は全国でも有数の「天然じゅんさい」の産地。
農薬などを一切使わず、自然の恵みの中で育つじゅんさいは、いまやとても希少な存在です。
毎年開催される「全日本天然ジュンサイ摘み採り選手権大会」は、今年で第4回を迎え、開催日(7月20日)を待たずして募集はすでに締め切り。全国から多くのじゅんさいファンが集まるほどの注目度です。
そして今回、村山市観光物産協会が、この天然じゅんさいを数量限定で特別販売いたします!
朝摘みのじゅんさいを丁寧に手作業で選別・パックし、みなさまの食卓へお届けいたします。
ぷるんとした食感と、清涼感のある味わい。
冷やし鉢に、酢の物に、夏の食卓を上品に彩る逸品です。
村山の美味しい蕎麦と合わせていただくのも、おすすめです。
日常を少し贅沢に――そんな一品を、ぜひこの機会に味わってみませんか?
ご購入はこちらから
https://ec.tsuku2.jp/items/11022500510270
※数量限定のため、売り切れ次第終了となります。
お申込、お待ちしております、