mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
思考は現実化する
じゆう◯たくみです
思考は現実化する
私がこの言葉に初めて出会ったのは、30年近く前です
ナポレオンヒルの書籍の題名になっています
凄くシンプルで力強い言葉だと当時も思っていましたし
今もその印象は変わりません
思考したことが現実化している
思考できれば、現実化する
子どもに分かるように言えば
思って考えたことは、できるようになる
ここで強調したいのは
思考すること
思考するには、材料が必要で
思考の材料は、情報であり
情報がすべてとも言えます
所有という概念は、情報の一つです
所有物である証拠として、契約書や証明書は
すぐに思いつくことでしょう
書類やお金だって、情報の一部であり
信用という情報が付加されて、多くの人が
それを認識し、所有物として所有していると思えるんです
所有に関してのもう一つの視点は
所有は概念なので、物事を俯瞰すると
だれかが所有を主張するまでは、物や事がただそこに有ると
いうことです
物や事がただそこに存在することに付加した
誰かの所有物であるという情報ということが
できます
すべては、情報なんです
色や音、形という物や事の情報状態に所有という概念と
いう情報を付加させると持っている状態という情報になる
思考とは、情報をどう認識し、それをどのように加工して
どう表現するのかの素であることが分かります
ここまで来ると、すべての人は、思ったように行動して思った現実になっていると
確信が持てます
思った現実と違うという現実だって、思った現実であるということに
なります
少し不思議なお話になりましたが、
思考が現実化することを信じようが信じまいが
そうなっていることが真実だと私は、確信しています
なぜなら私は、自分が思ったことが実現していると
信じることができているから
過去に思ったことが
現実になってここに現れている
思考の仕方によって、嫌な現実も現れる
これからも現実化の素である思考を意識して
ありたい自分を表現しようと思います
最後までお読みいただきありがとうございます(^^)