KOTONOSATO

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

✨えしまなおこさん名古屋お話会アウトプット✨ その①

✨えしまなおこさん名古屋お話会アウトプット✨
その①


今の時代は、自分に嘘をつかない  みんなに流されないが大切です♪
計算や忖度とかも自分のことをしんどくならずに肯定できるのであれば⭕️

自分と人との境界線を守ろう!
ここまでだったらやってもいい ありがとうと言われなくてもやっていけるラインがありますね❓
ここに線を自分でひくことがとても大切です♪


ありがとうと言われなかったら
何やねん!やったてあげたのに!と思うのなら
それはやらないが正解⭕️です

そのことで自分が気に入らない、または自分の機嫌が悪くなるなら
それはあなたの人との境界線の線引きが甘いということ🌀です

それはここからはもう侵入させないという線引きにも使います
日本人に多い、線引きができずにめちゃくちゃ侵入させてしまう人


自分に自信がないから、もうしんどいといって
すぐ、もう家引っ越さなきゃ、職場変えなきゃとか
大きなこと思うのは、あなたの境界線の線引きが甘い🌀のです


地の事=お金、仕事、前提(捉え方)、記憶、現実見る
これら地の事だけでもちゃんとやればあとは上手くいきます♪
勝手にそのほかのことも上手く回ってくるものです


自分の生活を円滑にすすめるには、生きていく為のお金必要、ご飯、住むところ
着るものなど、まだまだ今の世の中はお金が必要です♪
地の事をすること 地の事を整えていくことが大切✨


なので、時々こんな人いるのですけど...
→『今、私お金なくて、体調も悪くて思う様に働けないし...という状態なんですけど
どこの神社⛩️に行ったら私、状況が良くなりますか?』

↑これは全然違う、間違っているということです、そのことを知って欲しいです

地の事ができてないのに、天のスピリチュアルや龍のこととかに
答えを求めるのはうということ。 間違っているという事を知ってほしい❣️

地の事が出来ていないなら、答えは地の事にあります♪
スピリチュアルが必要でないことは無いし、全部必要な事だけど、
地の事も、天のスピリチュアルのことも、左脳の計算や情報のことも
右脳のコミニケーション、伝える受け取るといったこと全部それらは必要なことです。 

でもこんな人たち→『今、私お金なくて、体調も悪くて思う様に働けないし...という状態なんですけど
どこの神社⛩️に行ったら私、状況良くなりますか?』という人に
『他に困ってることありませんか?』と聞くと、
親子のこと、夫婦のこと👬に困ってる...と必ずいうのです...


皆様はこの世に来る時、神様にこんなこと地球でします❣と、神様にプレゼンしてこの世にきています。
その通りに生きれているか? それは使命
『使命はなに?』と探す人いるけど本当は自分で決めて地球にきています。
だから頭の片隅、どこかでは覚えてるものです。

頭で考えようとし過ぎて生きていると使命を思い出しにくいです
正しいか、間違ってるか、いいか、悪いかで決めている人が今の世の中には非常に多いです
でもこれはやめてほしいのです。

こっちが正しいと思うとあっちは間違いということになります。 
これは対立行動を自分で生み出しているといえます。

一人一人がそれをやめないと世の中良くならないです。 そして自分自身もそこに縛られてしまうことになってしまいます。
正しいや間違ってる‼ のモノサシを📏捨てよう!!

じゃーどうすればいいの?かは
→これからのモノサシ📏は、【好き嫌い】を物事の判断に使ってほしい
その為にはめちゃくちゃ『自分を知る』という必要があります
いつもいつも、自分に質問して欲しい🙋‍♀️のです。

やりたい事はあるけれど、今、お金なくて食べていけないのに
その仕事を嫌やなー...とやめてしまっても、好きな事はできないかもな??とかそういう事で皆んな悩みます
 
もっとお金💴あったら...もっと豊かやったらよかったのに......でも稼ぎ方がわからない...
自分に自信も持てないし...... という。


でもこれら↑どの悩みも実はすべて人間関係です。
悩みの根源は人間関係です...これはどの心理学でもいうことです♪

お金💴仕事、自分に自信が持てないも...全部人間関係🧑です

自分と誰かの人間関係が上手く行ってない...ということにあります

こんなん言われました~...( ノД`)
「できっこないやん」と言われた「そんなんできるわけないやん」と言われた
そういう風に親に言われて育ったとか.........
だからずっと自分を出来ない子だと自分で思ってる

そして皆んな左脳🧠で計算して情報集めて頭で考えてスッキリ感欲しくて皆んな悩む。。

ですが、
悩みの少ないまたはない人の特徴は、好き嫌いで決めて…とりあえずやる💛

好きな事で行動起こしても絶対メリットデメリットがやってくるのは当たり前
一歩踏み出した時にはそう メリットデメリットがやってくるものです

「そんなんやめときー」といわれたりとか、嫉妬されたりとか
またはやってみたけど「上手くいかなかった...」
こんなのは普通に、当たり前にくることです


でもこれ、こんなん言わたからもうやめとこう~と思うのか❓
また好き嫌いで自分にしっかり聞いてみて欲しいのです。

「んーいや-でもやりたい」となるともう一歩動けます♪
そして、また進みだしたらメリットデメリットがやってくるものです

その時、自分を整えるのには→左脳は必要❣ 左も右の脳🧠も使ってください♪
ここはバランスなので!両方使ってください…
計算する時、どうなんだろうと情報を集めてみましょう♪



本日のアウトプットはここまで☝️とします♪
めちゃくちゃ大切なことを話されていますがとても長いので、
また少しずつアウトプットしていきます♪

ここまで読んで頂きありがとうございました😊

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する