ことりのひとやすみ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ことりのひとやすみ通信(๑>◡

こんにちは♪
ことりのひとやすみを運営しているあやかです
(๑>◡<๑)♪
私自身、小さい頃からお菓子作りが大好きで
甘いものが大好きで作るのも食べるのも好き♪

そんな私が将来はお菓子作りの楽しさ、美味しさ、幸せな気持ちを沢山の人に届けていきたい♪そんな想いからまずはメルマガから発信していくことに決めました♪


7月になりましたね☀️
全国的にとても暑いですが皆様体調は大丈夫ですか?
わたしも暑さでやられています…苦笑
暑い日はひんやりスイーツが食べたくなりませんか?(๑>◡<๑)🍨🍰🥤

前回のメルマガではスポンジケーキの作り方、コツを配信させていただきました!

第2回目✉️
今回はスポンジケーキを焼いたあと!
どうするのかご紹介していこうと思います🥰


🌟Point 1
スポンジケーキが焼けたあとですが
オーブンから出して型ごと台に打ち付けます。
そうすることでスポンジの中の水蒸気が早く抜けて、スポンジがヘコむのを防ぐ効果があります♪

🌟Point 2
オーブンから出したスポンジは台に打ち付けたあとにひっくり返して冷まします。
これはスポンジ内部の下の部分の小さな気泡が
そのままだと潰れてしまうので、逆さまにして
あげることでそれ以上潰されることを防ぎます。
また逆さまにすることで表面を平らにすることができます。


デコレーションケーキを作る際に
一工夫で段違いに口溶けが良くなります!

🌟Point 3
デコレーションケーキを作る前に
均等な厚さにスライスしましょう♪
※生クリームを塗る前にスポンジケーキの表面にシロップを塗ります👩‍🍳
この工程こそが食べた時の口溶けに影響してきます!


このようにお菓子作りは手間がかかりますが
ひとつひとつの工程を大事にして
丁寧にお菓子と向き合ってあげることが
美味しくできる秘訣だったりします🥰

みなさんは誰のためにお菓子を作りますか?
ご褒美で自分に♪
おやつに♪お友達に♪ご家族に♪
パートナーに♪子供に♪
食べる人の喜ぶ顔を想像しながら作るのは
とても楽しいです🥰
みなさまもお菓子作りを通して
楽しく美味しく笑顔になっていただると
嬉しいです👩‍🍳💓愛を込めて🕊️


最後にわたしが愛用している
北海道のLienfarmさんのハーブティーをご紹介させてください🫖🌿
わたしはスイーツを食べる時や普段からコーヒーや紅茶、ハーブティーを飲んでいます♪
その中でもダントツで好きなのが
Lienfarmさんの有機栽培のハーブティー🌿

https://ec.tsuku2.jp/items/99000125299007?t=3&Ino=000020122400

全ての原料は栽培と製造過程において
農薬不使用!!←まずここに惹かれました🥰
そして1グラムで一杯いただけます♪
色々なハーブティーを飲んできましたが
自然の力ってすごいんだって感じることのできるハーブティーなんです🥺

「味わいが他のものと違う!😳
えっ…美味しい!!!😳好きー!!!🥰」
初めて飲んだ時の感想です笑

ホットで淹れて🫖
冷たくしてアイスでも🫖
自分用にもプレゼント用にもおすすめです!
ぜひ一度お試しください🥰


暑い夏も涼しく楽しく
快適に過ごしていきたいですね😋🫖🍰


ここまで読んでいただきありがとうございます♪第二回目の配信はこの辺で♪
次回もお楽しみに🥰



メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する