mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【7月】
みなさん、こんにちは。
人生のテーマはATM(明るく 楽しく 前向きに)の鈴木洋介です。このメールマガジンでは日本の良さを発信していきます。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
日本には四季がありますが、それをさらに細かく分けた「二十四節氣」というものがあります。太陰暦を使用していた時代に、季節を表すための工夫として考えだされたもので、1年を24等分にして、その区切りに名前をつけたものです。
2月の立春から始まり、全部で24に分けられます。7月は7日に「小暑」、22日に「大暑」になります。字の如く、7日は暑氣に入る頃、22日は夏の暑さが最も本格的になる頃という意味です。
しかしながら最近の異常な天候で、先人たちの知恵が少しずつ当てはまらくなってきている感じがします・・・・。
二十四節氣にも少し注目してみると、古き良き日本のことを理解することにもつながります。かつての一年はどのような氣候だったのかということもわかるので興味深いかもしれません。ということで、今日は10日。「小暑」ですが、全然そんなことないとても暑い毎日の現代ですが、ぜひ暑さに負けず乗り切りましょうね。
本日もお読みいただき有難うございました。
※喜んでいただきそうな方に、このメールマガジジンをお伝えください。
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000268646
鈴木洋介