おうち薬膳ゆくえりあ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

「『好転反応』って言われたけど大丈夫?」

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*

このメルマガは、おうち薬膳ゆくえりあのメルマガ会員にご登録された方、webチケットをご利用された方、クーポン利用の方、講座を受講された方へお届けしています。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*


こんにちは。
おうち薬膳ゆくえりあの
神谷紅李です。

久しぶりのメールになりましたが
今日も開いてくださってありがとう!



この前ね、
友人とランチしてきたんです。




そこで
「ねえ、あかり。
 『好転反応があります』って
 サプリ飲んでて言われたんだけど

 本当にあるの?」

って聞かれました。





こうして
相談されるのは
ハッキリ言って
嬉しい☆



自分のカラダを
大切にしてるってことだし

私を信頼してくれている
って感じたから。



で、

この
好転反応…。



友人の話を聞いていて
これは
しっかり
メルマガ読者さんにも
お伝えしなきゃー

と思って
今書いてます。






薬膳や漢方薬、
鍼灸などの基本の基本になる
古典があって

それは
『黄帝内経(こうていだいけい)』
っていう本。




その黄帝内経には
「好転反応」という言葉は

どこにも書かれていません。




ちなみに
私は薬膳や中医学の本やテキストも
たくさん持っているけれど、

好転反応という言葉は
持っている本の中には
いまのところ
出会ってない。


そのほかの医学書も
持っているけれど
索引に載ってない。


なんなら、
図書館で借りた
中医学の本にも
載ってなかった。





ただし黄帝内経にも
近い考えは一応ある。



それは
現代で使われている
好転反応とは
違うけど

とりあえず
説明しますね!







『黄帝内経』ではこう書きます。


ーーーーー
「病は徐々に現れ、徐々に去る」
「邪が浮かび上がることがある」


たとえば古い痛みが戻るとか
湿疹が出るのはこのせいです。


でも、
それは必ず起きるものではない。
ーーーーー



だからエステなどの施術や
サプリでで調子が悪くなって



「好転反応だから大丈夫」
と 言われても、

必ずしも安心は
できないんです。




『黄帝内経』には
さらにこう書いてます。


「体質に合わなければ害になる」


つまり、体の声をよく聞いて
無理をしないのが大事だよ。


本当に必要な変化ならば
少しずつ軽くなりながら
全体が元気になるはず。


逆にどんどん辛くなるなら
やめる勇気も必要です。




実際にわたしも
薬膳を学ぶ前に
1度だけそういう状況に
なったことがあります。




それは
結婚式前に購入した美顔器。




顔に美容液を塗った後
美顔器で施術するっていうの
だったんだけど・・・。



最初はピリッとして
だんだん赤くなるんだよね、


顔の肌が。



しかも
それを説明書にもちゃんと書いてあるわけ。


・最初はピリッとする場合があります
・顔が赤くなる場合がありますが
 それは好転反応です。
 ~なんたらかんたら



それを信じて使い続けた結果
全然よくならなかったので

その会社のカスタマーセンターに
電話したらなんて言われたと思う?





「最初はそうでも
 だんだん良くなるお客様も
 たくさんいらっしゃいますよ」


「もう少し使い続けてみてください」


「どうしても無くならないときは
 病院受診をしたらいかがですか?」と



どうしても
やめてほしくなさそうな雰囲気。







いやいや。




こんなんで病院行ったらさ

「それ使うのやめてください」

って即答される
未来が見えたわけ。





それに
「もう少し使い続けてください」
ってそりゃいうよね。



とも思った。
だってそうすれば
その会社の
売り上げは上がるわけで。




「好転反応って
 ただの言い訳じゃん!」


と思った
まだ若かりし頃の私。






だから
何が言いたかったかっていうと

あなたの体の味方は
いつもあなた自身しかいないよ

っていう話なんです。



だからね、

今日は「好転反応」は
必ずあるものではない、
というお話でした。



次回は
信頼できる施術者や
販売員さんについて

具体的な見分け方を
お伝えしますね。


あなたも、気を付けてね。
今日も読んでくれてありがとう。






今日もあなたから
養生してくださいね♪



*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*


これまでのメルマガプレゼントは
こちらからダウンロードして頂けます。


特典①
セルフケアチェックシート(改訂版)
https://bit.ly/3jzLD4M



特典②
体質チェックリスト
https://bit.ly/3xo5jRb



特典③
更年期のための食材リスト
https://bit.ly/3xkFIZv



特典④
薬膳で見る季節のすごし方
https://bit.ly/3O37u2F



特典⑤
更年期の漢方薬リスト
https://bit.ly/3vh1LNQ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*

体質改善をがんばっているお友だちにはこちらのアドレスをご紹介いただけます。よろしくお願いいたします。

https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000144380



*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*

インスタもフォローして頂けると嬉しいです☆


[ホームページ]
https://yukueria.info/


[スタンドエフエム]
https://stand.fm/channels/641141f47cb02e02f55a90c1


[インスタグラム]
https://www.instagram.com/ouchi_yakuzen_yukueria/


[フェイスブック]
https://www.facebook.com/akariakari.kamiya


[ライン公式アカウント]
https://lin.ee/eYy622P

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する