mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
汗や摩擦でバストが痛む?夏のお肌トラブル予防・前編【Fujiko通信vol.75】
こんばんは!😊
水素サロンFujikoのえごしです!✨
今日は七夕ですね✨✨
織姫と彦星は今日は会えますかね?✨✨
暑い夏、汗をかいて肌の摩擦が増えることでバスト周りにトラブルが起きやすくなります。
特にバストは敏感な部分であり、汗や摩擦による肌荒れやかゆみ、赤みなどが発生しやすいです。
そこで、今回は夏のバストの肌トラブルを予防するためのポイントをご紹介します。
---本日のMENU----------
▶夏の肌トラブルを予防する方法
▶ふじこオススメ!商品をご紹介
▶お得にポイ活✨100円分貰えるツクツク!!!お友だち招待!
-----------------------------
1.汗をこまめに拭き取る
バスト周りは汗をかきやすい部分の一つ。
更にはブラジャー着用などで余計に汗がたまり易い部分です。
湿気がこもると汗が蒸発しにくくなり、肌に刺激を与えることがあります。
汗を放置すると、細菌が繁殖してかゆみや炎症を引き起こす原因にもなります。
予防方法:
●外出中や運動後には、こまめに汗を拭き取るようにしましょう。
スポーツタオルやウェットシートを使うと便利です。
谷間やバージスライン、脇下部分を意識して優しく汗を拭き取りましょう。
●可能であれば、日中でもシャワーを浴びることで、汗をしっかりと洗い流すことができます。
2.通気性の良い下着を選ぶ
夏は暑さでバスト周りが蒸れやすく、摩擦が加わることで肌荒れや痛みが生じます。
特に合成繊維のブラジャーや締め付けの強いものは、バストに余計なストレスを与える原因になりがちです。
予防方法:
●通気性が良く、汗を吸収しやすいコットン素材やメッシュ素材、シルク素材のブラジャーを選びましょう。
これにより肌の蒸れを防ぐことができます。
●ナイトブラやランニング用ブラなど、締め付けが少ないタイプを選ぶと、夏の快適さが増します。
3.摩擦を防ぐボディケア
バストと肌が擦れ合う部分(特に脇下やバスト下)は、摩擦によって肌が痛むことがあります。
夏の汗や湿気がその摩擦をさらに強くしてしまうので、予防が重要です。
予防方法:
●ボディクリームやローションを塗る:乾燥や摩擦を防ぐために、バスト周りに保湿クリームやボディローションを塗りましょう。
シアバターやアロエベラ成分が含まれた製品は、肌を柔らかく保ち、摩擦を和らげます。
どれを選べばいいか分からない場合は、バスト専用の保湿アイテムを使うと安心です。
●ボディパウダーを使う:汗を吸収して肌をサラサラに保つために、ボディパウダーやベビーパウダーを使用するのも有効です。
これにより湿気を抑え、摩擦を軽減できます。
4.ブラインナーを着用する
最近はブラジャー下に着けるインナーも販売されているので、こちらを着用し汗がたまりにくい環境を作るのもお勧めです✌
https://shop.heaven-jp.co.jp/products/9046-ivo
/
ふじこオススメの健康・美容グッズ✨✨
\
水素風呂になる入浴剤!
女性ホルモンに似たサイレント型エストロゲンたっぷり✨✨
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」 ![]() 初回半額キャンペーン!!!【女性にうれしい栄養成分をギュッと凝縮】はなびらたけEST 300mg×90粒 国内製造 完全無添加 |
コラーゲンは身体の細胞に必要な栄養素です(`・ω・´)b
/
絶対にした方が良い✨ツクツク!!!にお友だち招待でポイントGETしちゃおう♪
\
本日も最後までご覧になって頂き、ありがとうございました!✨
Fujiko通信は、毎週月曜日の20時に健康に良い事などを配信しています😊
୨୧‥∵‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
お問合せ、ご予約は下記より承っております。
公式LINE https://lin.ee/K8YOeq7
インスタグラム https://www.instagram.com/bustmakesalon_fujiko/?hl=ja
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧