ビオラ奏者福田幸子の音楽教室ーYUKKO factory バイオリン・ビオラ教室ー

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

奉納演奏@河口湖浅間神社

こんばんは。
ヴィオラ弾き福田幸子です。
先日山梨県の河口湖にある浅間神社にて奉納の演奏をさせていただきに1泊2日で行ってきました。

浅間神社は富士山の噴火を鎮めるために建てられた神社で、富士山の北麓で御坂山地を背負い、河口湖越しに富士山と対峙して鎮座し、コノハナサクヤヒメという女の神様が奉られています。

紳仏習合の神社で、参道の真ん中に徐福の墓とされる祠があります。

この土地は風水的にもとても良いとされている土地で、パワーがみなぎり、そこにある7本のご神木の杉も大きく大きくそびえたっています。

1日めは雨。
さあ、奉納の2日が始まるぞ!と同時に雷鳴がなり、自然から祝福されているかのような錯覚に陥りました。

イメージを整えていき、身体を整えていき、開運の湯でさらにパワーをいただきました。

2日目、雨はすっかりあがり、富士山が顔を出してくれました。その後瞑想で精神を整えて、研ぎ澄ませて、奉納演奏に。
コンサートとは全く違う感覚。
自由な感覚。
音楽は本来捧げものだったのか。
と感じることのできる2日間でした。

富士山は朝の一瞬だけ顔を出してくれていたのも、とても神秘的。

心新たに、演奏活動していきたいと思っています。


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する