mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
キーエンス流性弱説経営??
ごきげんよう🎶
(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。
今日も相変わらず日差しが強いですね。
じっとしていても暑い・・
さて昨日は、久しぶりに朝から都内へ。
ルル先生を、朝イチ、動物病院にお泊まりで連れて行ってから駅へ向かいましたが
ありえないほどの大汗で。。あ〜〜この季節がやってきてしまったと思っている私です。
三浦海岸からですと、都内まで 1時間以上、電車に乗るので
パソコン持参で お仕事しながら〜
出先での水分補給も忘れません。
こちら本当に便利。先日は MTのお店で塩素の臭うお水がサーブされたので
一度ここへ入れて 再びコップに入れたら、美味しくなってびっくり。
このフィルター、PFOSも塩素も除去するので最高ですね。
化粧水の水分ベースにもおすすめ。
大井町にて、現役パイロットさんたちと打ち合わせ後、セミナー参加
とても素晴らしいセミナーでした。
来月も行きたいのに、、すでにチケット完売(涙)
お連れしたい方もいたのになあ〜〜〜。
電車の車内でこんな広告発見。
キーエンス流?? 全く意味がわかりませんが
人は意識したものが目に入るというけれど
本当にそうなのかもしれませんね。
人間って面白い。
セミナー後は、
本日7月1日 表参道にて OPENする Enoakさんのレセプションへ。
表参道は、おしゃれなお店がいっぱいですが
一際素敵さが際立っているカフェです。
養生をテーマにしたカフェでして、
店内に一歩入ると、旬の野菜や果物をまるごと使った「すり流し」や「スムージー」のやさしい香りに包まれ、心も体もほぐれる空間が広がっています。
-
だしが香る「和のポタージュ“すりながし”」
-
芳香蒸留水と植物性乳酸菌を合わせた「香るスムージー」
その美しさと鮮やかな色合いに、思わずうっとり。
実はですね、今回、こちらのカフェにて、ATR POTでキッチン蒸留した“香りのお水=芳香蒸留水”をご採用いただいています。
季節に合わせてメニューも変わるので それに合わせて使われる芳香蒸留水は変わりますが
今月は
シナモンウォーター
ローズウォーター
パパーミントウォーター
ハーブスパイスミックスウォーター
となっております。
こちら キッチンスペースで ATR POTが稼働している様子も ご覧いただけますよ。
香りのお水をフレッシュに蒸留しています。
そしてなんと、ATR POTそのものがEnoakさん店舗で展示・販売されています。
表参道で現物に触れ、ご購入いただけるのは大変貴重な機会です。
店内にはATR POTをはじめ、想いのこもったこだわりの商品がずらりと並び、ひとつひとつに物語を感じます。
眺めているだけでも心が温かくなるような空間です。
「すり流し」も「スムージー」も、味わうほどに心と体をじんわり包み込んでくれる優しさ。
改めて、「食べることは生きること」…そんな当たり前のようで大切な感覚を思い出させてくれる場所ですよ。
表参道駅から徒歩約4分。ぜひ足をお運びくださいませ。
今後は、養生の心に触れるワークショップなども開催予定とのこと。表参道の新たな癒しスポットとして、ますます目が離せません。お見逃しなく🎵
店舗情報
店名:enoak(エノーク)
所在地:東京都港区北青山3丁目13-12 Les Sta 北青山 1F
アクセス:東京メトロ 銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅より徒歩4分
オープン日:2025年7月1日(火)
本日は インターネットラジオにて
キッチン蒸留や ATR POTについてお話しさせていただける機会をいただきました。
生放送なので
ぜひ お時間合う方は 聞いていただければ嬉しいです。
FMふくろう85.8MHz
毎週火曜15時~生放送
『CHICOちゃんのチコっと言わせて!』
遠方 千葉なので 往復約5時間の旅〜笑。
今日も楽しい1日を🎵