命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

安全大会でも凡事徹底

広島県福山市で
大和ハウス工業(株)福山支店
安全大会で命の授業でした

大和ハウスさんの安全対策スローガンは
「凡事徹底」

どこの現場にも必ずスローガンが
掲げてありますし
社長さんも挨拶の中で使われていました

「誰の言葉か、知っていますか?
その方がどんな方か、知っていますか?」
支店長さんに、お聞きしたかったですが
聞きませんでした

建設、建築会社さんでの凡事徹底とは

★挨拶
明るく元気な挨拶により
コミュニケーションを円滑にし
周囲への注意を促す

★整理整頓
作業スペースを清潔に保ち
つまずきや転倒などの事故を防ぐ

★後始末
作業後の清掃や道具の片付けは
次の作業の効率を上げ
事故のリスクを減らす

★約束厳守
作業手順やルールを守ることで
事故やトラブルを未然に防ぐ

★指差し呼称
作業内容を声に出して確認することで
注意力を高め、ミスを防ぐ

全ては、安全な作業環境を作り
事故、ケガが起きないため
命がなくならないため

担当者の方に
講演で強く残っているところは?と伺うと

「ドリー夢メーカーと5つの誓いです」と

改めてIT、AIが進化しても
それが通用しない、ヒューマンエラーがおきる
職種であるからこその凡事徹底

私はこういう人間くさい、アナログいっぱいの
チームで一つのものを作り上げる
仕事が大好きです

凡事徹底は、仲間たちからもお客様からも
信頼され喜ばれる
人が生きてく中での基本であり
まずは個性が反乱している
家庭も含めた教育現場こそ必要です

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する