命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

教頭先生はPTA役員さん 〜松本市立高綱中学校〜

長野県松本市立高綱中学校の
人権講演会で命の授業でした

きっかけは昨年、長野県茅野市の中学校で
PTA研修部主催の講演があり
研修部長さんと名刺交換したら
あれっ?
高綱中学校の教頭先生でした

バスケット部顧問もされていて
茅野市と私の住む伊勢原市は、姉妹提携を結んでいて
バスケットの交流も盛んで
教頭先生、伊勢原市に来たことがあり
「高綱中学校の子どもたちにも
聞かせたい授業です」と
その想いを、実現してくださいました!

落ち着いた、反応の良い生徒さんたち
質問も多く、育ってるなぁ〜
自分たちの学年、学校に対して
目指す姿をしっかり持ち、子どもたちと
真剣に向き合っている先生たちに
エネルギーを強く感じました

教頭先生、曰く
「学年を安心して任せられる
主任たちのおかげです」と
子どもたちが、成長しないはずがないよなぁ〜
学校がまとまらないはずがないよなぁ〜

やっぱり生徒は教師の鏡
教師のエネルギー次第だと感じましたし
管理職がイイからですね
気持ちのイイ学校でした
また教頭先生とは、必ずお会いできます

次の講演は、東京都中野区の小学校の全校道徳です
縁joyしてきます!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する