命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

一息ついて体を休ませる

友人から、全国あっちこっち飛び回っているから
持ち運びのできる
足を乗せるだけで疲労回復になる
機械を紹介してもらいました

足が温まり軽くなり、動きがよくなり
痙攣の数が激減

もっと、ビックリだったのが
麻痺の強い右手を乗せたら
手まで動きが、良くなっちゃって

持ち運びできるのが魅力的で、簡単に続けられ
新幹線の中でも使える?

体も一息つかせて、休ませてあげないと…
「体」→「一」息→「休」

続けると失うものに
無理を続けると、健康を失う
15年間、命の授業を続けてこれたのは
無理ではなく、楽しかったからですが
体力、筋力、柔軟性もつけながら
体も労わってあげないと

一息が必要なのは
現代人は呼吸が浅く、体内が常に酸素不足で
病気の原因とも関係しているそうです
深呼吸、鼻呼吸してないですし
やっぱり溜めすぎは、イイことありません

機械はもう少し使ってみてからですが
一息つく機会をくれた友人には感謝です

次は長野県松本市の中学校に伺います
嬉しい再会と出会いに縁joyします
ありがとうございます

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する