mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
きみってバイクストーリー第35回 以外にも…?
おはようございます。梅雨らしい天気ですね。雨の日は涼しいですが晴れると暑さがひどい。じりじり焼かれる感じが非常につらいですね。スマホも熱くなってしまい動かなくなってしまいます。ぼちぼち変え時かなぁと思っています。
さて大型免許講習にかよっているきみってさん。最大の難関は乗車でした。乗車できたら外周を走ります。さすがに中型免許の時のように逆走はしませんでした。
大型になると排気量が大きいのでアクセルを少し回しただけでもスピードが出てしまいます。怖いので1速でずっと走ってしまいます。1速だとエンジン音が大きくなるので教習を受けているほかの生徒さんに振り向かれていました。
不安定ながらもこけずに走行できました。最初こそS字やクランクは入り口でこけてはいましたが中免の時のようにこけてばかりで進まない、ということはなく他の方と同じくらいのスピードで課題をクリアすることができました。中免で経験している分大型では延長授業も少なく比較的スムーズに進んでいきました。先生たちも以外なようでした。
しかし1本橋は相変わらず制御が難しく全然できなくてほぼ白バイ先生に相談すると
「あれまたやる?」と鬼の1本橋教習をやることになりました。1時間ひたすら1本橋を練習する過酷な特訓です。中免の時には4~5回やった特訓も大型では2回ほどの特訓授業でクリアできました。
経験は確かに私の力になっていました。先生たちも胸を撫でおろしていました。
本当の試練はもう少し先です。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。