mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
一流の人は人の心を一瞬でつかむ
タロット大好き、タロット鑑定士のミエコです。
あなたは人の心を一瞬でつかむことができますか?
それができる人って一流だと思いませんか?
『突然何のこと?』
って思ったあなた。
ぜひこの続きを読んでみてくださいね。
(前回のメルマガはこちらから読めます。
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register_nologin.php?scd=&mlscd=0000039370&agt=)
前回の続きです。
30年中学校教師をしていたわたしが、
縁あってなった小学校の先生は驚きと発見の連続でした。
さて、
長い廊下を
子ども達の作品を見ながら歩いた
1番奥に1年生の教室があります。
体育の授業中でだーれもいない教室。
しばらくすると、1人2人と子ども達が戻ってきました!
このあと新鮮な衝撃が突然やってきます。
なんと、戻ってきた子ども達がわたしに気がつくと、
満面の笑みで駆け寄ってきたんです!
瞬く間にわたしは大勢のちーっちゃい子供達に囲まれてしまいました。
「だーれ?新しい先生なの?!」
そうだとわかると次の瞬間、
何のためらいもなく全身で抱きついてきました!
先生に対するこの無条件の信頼感!
右から左から次々抱きついてきて
からだがよろけました!
『おいおいおい!何だーこれは!
ちーっちゃーい!きゃわゆ〜い!!』(笑)
30年も中学にいたけど
誰1人わたしに抱きついてきた生徒はいなかった(笑)
次に
「あのね、わたし〇〇って名前なの」
と言って
胸につけている名札を手にもって!
わたしに見せつけてきた(笑)
(まさに見せつけてきたんです!)
それも、ほぼ全員!
『すごい!子どもって、
こんなに自分の名前を覚えてほしいものなのか!』
『いやいや、人って本質そうなんだろうな。
大人っていつから
このストレートなまっすぐな気持ちを
表現することをやめてしまうのかな・・・』
子ども達は普段のわたしなら持つであろう
初対面の人に対する警戒心とか
相手の様子を伺うとか
そういうことをいっさいさせず、
それどころか
一瞬でわたしの心をフルオープンにして
感動の世界に引きずりこみました。
さらに、
人の本質はなんなんだろう?
とう深い質問をわたしに投げかけたのでした。
わたしは思わず考え込みました・・・
子どもは間違いなく一流です。
たくさんの感動と気づきと洞察を
一瞬でわたしにもたらした存在・・・
続きは次回。
関東地方は快晴です。
今日も良い日をお過ごしくださいね!