mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【売れるのは、届けたい誰かがいるから!😆💕】1211号
今日も開封ありがとうございまーす😍💕
昨日の配信が今日の朝になり立て続けになってます😅😅😅
読んでね~✌
日本で一番変態さまが大好物💕
変態さまLOVEな田口麻里子です!
(ここでの「変態さま」は、ニッチな世界で個性を輝かせている人への最大級の敬意と愛を込めた表現です♪)
ーーー🌱告知まとめ🌱ーーー
【申込始まってます!】
映画『いいやん』上映会&トークイベント
▶️お申し込みはこちら
https://forms.gle/8UyX1DHsTS2oAFrw5
📅開催日:2025年8月24日(日)13:45〜16:30
📍としま区民センター 会議室403(池袋駅東口 徒歩7分)
🎟️参加費:3,000円 (限定割引チケットあり💕)
詳細は下の本文で!
今ならアサカツお試し1ヶ月はいれます!!
https://trainer.syundoku.jp/asakatsu2025/

90日プログラムも参加して欲しいなぁ💕
📱スマホ診断100人チャレンジ受付中!
https://forms.gle/Fb6WsC1ZnXtN1K3bA
🎤ライブ配信:今日もどこかでしゃべります❗
「麻里子の元気と気づきの部屋」
ーーー🌞本文ここから🌞ーーー
イベントや商品が「売れる」って
才能?運??奇跡のタイミング???
たしかに、それもあるかもしれないけど
私が思うに、、、
“誰に届けたいか”が見えてる人が、強い❗
今、全力応援中のヨッシー(吉田尚文さん)が主催する
映画『いいやん』の上映会&トークイベント
申込開始からあっという間にペアチケットは残りわずか
https://forms.gle/8UyX1DHsTS2oAFrw5
その様子を見ていて思ったのです
これって、やっぱり
「届けたい相手が見えてる」からなんですよね✨
たとえば、ヨッシーが
「まさみんの映画を、何としても多くの人に観てほしい!」
って言ったとき
それはただ「イベントを成功させたい」とかじゃなくて
“生きづらさを感じているあの人”
“自分を責めがちなあの人”
そういう、かつてのご自身が感じていたもの
“そういう顔が浮かぶ誰か”にちゃんと届けようとしてる
だからこそ、あの熱量になるんだなぁ、と思うのです
だって最初はヨッシーのこの映画を届けたいという
思いが強すぎてご案内の文章が長かったのなんのって🤣
思いが強いのは良いのですが、それが
伝わるかどうかは文章の長さではないの😅
その後、ヨッシーはChatGPTと壁打ちして
今に至るわけなのです
💡 私自身の「地元に届けたい想い」
実は私も最近、人生初の挑戦を決めました!
それは…
地元の電器量販店での1日限定スマホイベント!📱✨
日程は【6月28日】
地元の同級生であり
今はその電器店の2代目社長をやっている金子くん
昔から地元に愛される地域密着型電器屋さん
消防団もやっていて、地域のことを本気で考えてる人
金子くんに今私こんなこと出来るんだけど
そしたら彼はこう返してくれました
「そういう仕事、組場所貸すから、まずやってみたら?」
え、やる?え?
からの即答「え?!良いの?やります❗😆✨」
ということで、地元の人に向けて
✅ iPhoneのバッテリー交換
✅ スマホのガラスコーティング
✅ スマホ健康診断(バッテリー診断、料金診断や設定チェック)
そんな内容で、一日限定イベントをやることに!
これもね、最初は「やりたいな〜」くらいの
ぼんやりした想いだったのですが
「その日やってみたら?」という一言で
“やろう”が“やる”に変わったんです
🎯 やりたい、じゃなく、やるって決めると動き出す
これは昨日の朝活でも山中恵美子さんが仰ってました
「やりたい」じゃ人は動けない
「○月○日に○○する」と決めた人だけが
本当に未来を変えていける
この言葉、まさに今の私に刺さりました✨
ヨッシーも、私も
最初は「やってみたいなぁ〜」だったのが
“日付”と“場所”を決めたことで、全部が動き出した
売れる・広がる・伝わるって
「仕組み」や「計算」じゃなくて、誰かへの本気の“想い”が起点
🐾 ナゾ猫先生のひとこと
「“売れる”ってのはニャ〜
テクニックや肩書きだけじゃニャいのニャ
“この人に届けたい!”って心の奥から思ったとき、
不思議と人は集まってくるニャ✨
届けたい相手がいるって、幸せニャことだ〜💕」
本日の気づき
・売れるのは“届けたい誰か”が明確なとき😍
・「やりたい」より「やる!」が未来を動かす!😆💕
・地元も仲間も、自分の持ってる知識で元気にできる✨私にはスキルがある❗
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます💕
「あなたはあなたで大丈夫💕」
ではでは、また明日〜😍💌
今や生活必需品のスマホ
そのスマホ検診の100人チャレンジ中
ご協力戴ける方是非ご参加を
https://forms.gle/Fb6WsC1ZnXtN1K3bA
あなたのスマホの使いこなし術が
あなたの人生を変えちゃうかもしれません✨