mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【健康屋のひとりごと】「死」に方を考えることで「生」き方を考える
東洋医学×栄養学×心理学であなたを健康に導きます!
てらお接骨院 院長:寺尾です。
先日、デスブリーフィングというセミナーに参加してきました。
これは「死」を体験する(語る)ことで
「生き方」のヒント(あなたにとって大切なもの)を
みつけることが出来るものです。
日本では「死」はネガティブなもので、
「死」について語ることは避けられる傾向がありますよね。
海外とは結構価値観が違うようで、
日本では
なるべく迷惑をかけないような死
を考えますが、
海外では
自分らしい死
を考えるそうです。
人は必ず死にます。
それがいつかは誰にもわかりません。
人は
人生の最後に
やったことよりも
やらなかったことに後悔するそうです。
今、あなたはどんな人生ですか?
今後、どんな人生を歩みたいですか?
今、あなたが大切にしているものはなんでしょうか?
なぜ、それが大切だと思いましたか?
1度きりの人生
1日1日を大切に生きましょう!
【お知らせ】院長生誕祭キャンペーン、今年もおこないます!
毎年恒例になっているキャンペーン今年も行います。
各種物販品などがお得に買える1か月です。
詳しくは院内掲示をご覧いただくか、
スタッフまでお問い合わせ下さい。