mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
コクボ銀河☆キャリアアシストコーチング☆アンパンマンのマーチについて考えたこと3
おはようございます。キャリアアシストカウンセラーの岩佐さとこです。
アンパンマンのマーチについて、私なりにやなせたかしさんから受け取ったメッセージをお伝えしています。
今日はこちらのフレーズの後半を読んでいきます。
今を生きることで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
「今を生きる」とは、働く大人にとってどういうことでしょう?
「熱い こころ 燃える」とは働く大人にとってどういう状態でしょうか?
ここまで前回お伝えしました。
今日は、なぜ「だから」といえるのか。「だから いく」のか「だから ほほえんで」いるのか。どちらでしょう。
「君は いくんだ」。どこへ?
「ほほえんで」いる君の心理状態はどんなものでしょうか?
あなたが日々の仕事に一生懸命取り組んで、コツコツ次の人にバトンを渡し続ける。
その仕事のひとつひとつに必ず意味があり、誰かのためになっていることに思いを巡らせてみてください。
自分なりに仕事に納得することで、安定したモチベーションを維持することができます。
この状態が、働く大人が「燃えるこころを抱いて今を生きる」状態と、私は考えています。
だとすると、次のフレーズはなんとなく想像できそうな気がしませんか。
「だから 君はいくんだ ほほえんで」
歯を食いしばるのではなく、柔らかい表情で仕事に向き合いたいですよね。
では、一体「どこ」へいこうとしているのでしょうか。
仕事のバトンが渡っていくのは、あなたの外側のできごとです。
一方で、あなたがどこへいこうとしているのかは、あなたの内側を深く向き合うことで見えてきます。
あなたが「なぜ働くのか」と突き詰めた先に、その答えはあります。
収入のため、生活のためという理由はみなさんに共通する部分だと思いますが
一人ひとり固有の「なぜ」があります。
これは一人で掘り下げるのはなかなかハードルが高いです。
そこで、キャリアカウンセラーという他者の視点を交えることで、思いがけない自分を発見することができます。
あなたはなぜ働くのか。どこへいこうとしているのか。
あなただけの特別な理由がわかれば、どこででもどんな仕事でも、納得して主体的に働いていけます。
あなたが納得してあなたのキャリア、~それは仕事も含めた人生のあゆみすべてです~を生きるとき、
あなたはほほえんですすんでいきます。
キャリアアシストコーチと一緒に、自分との対話を始めてみませんか。
/
10年のカウンセリング実績と受容力の豊かさで
あなたの辛さに寄り添い
あなたの納得できる未来へと伴走します
\
国家資格キャリアコンサルタント
キャリアアシストコーチ
HPこちら
➡︎ https://tsuku2.jp/kokubo_galaxy
メルマガ登録で30分ZOOM無料カウンセリングついてきます
◆ 発信内容
✻人間本来の生きる力について
✧ 納得とイキイキのキャリア・人生を目指して
✻ みんなに知ってほしい 心の強さと弱さ
* * *