mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
村山市、関西万博「ブルガリア・ナショナルデー」にて文化交流ステージを披露!
こんにちは。村山市観光物産協会 事務局です。
2025年5月18日(日)、大阪・関西万博の公式イベント
「ブルガリア・ナショナルデー」に、山形県村山市が参加しました。
会場で応援してくださった皆様、ありがとうございました。
村山市は、ブルガリア新体操ナショナルチームのホストタウンとして2015年から2020年の東京五輪まで深い交流を育んできました。
今回のステージは、「バラがつなぐ日本とブルガリアの絆」
をテーマに構成され、万博国際交流プログラム登録都市としての誇りを胸に、村山市が誇る伝統文化とブルガリアとの友情の歴史を広く発信しました。
🔸第一部:サムライ文化を伝える「居合道」演武
ステージは、村山市発祥の武道「居合道」の実演で幕を開けました。林崎甚助重信公を祖とするこの武道は、約500年前に村山市で生まれたとされ、日本の精神と美を象徴する文化遺産です。
居合道伝承会の齋藤隆氏、伊藤清一氏による真剣を使った演武は、観客の息をのむ緊張感とともに、日本古来の侍の精神を体現しました。
さらに、抜刀道の実演では、その技の美しさと迫力に、多くの拍手が寄せられました。
5月19日の山形新聞では「居合道披露 観客を魅了」という見出して 紹介されました。
🔸第二部:ブルガリア新体操の感動ステージ
続いて行われたのは、ブルガリアの国技・新体操のエキシビションです。登場したのは、元ブルガリア代表でありパリ五輪4位の成績を持つマグダリナ・ミネフスカ選手。
しなやかでダイナミックな演技は、ブルガリア新体操の真髄を感じさせました。
さらに、村山市の子どもたちによる「むらやま新体操教室」のVTRや、日本女子体育大学新体操部による友情出演も披露され、国境を越えた技術と心の交流が感じられる、心温まるステージとなりました。
イベントの最後には、出演者全員が登壇し、来場者へ感謝の言葉とともに、ブルガリアとの未来に向けた友好の継続を誓いました。
⚫️ 大阪・関西万博チケットを発売中
村山市観光物産協会が購入した「前売りチケット」を販売中。
7月18日まで、いつでも1回入場できるチケットです。
¥5500(大人用)
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00502352345002
🍒さくらんぼ予約販売、受付中!
村山市の旬の味「さくらんぼ」の予約販売がスタートしました。
今年は「山形フルーツ150周年」の記念年でもあります。
バルカン半島原産のさくらんぼは、ブルガリアでも親しまれております。
そのブルガリア新体操選手にも、村山市のさくらんぼの味は、大変好評でした。
https://ec.tsuku2.jp/items/52104280510245-0001
📦村山市の特産品通販はこちら▼
👉 https://ec.tsuku2.jp/shop/0000279901
村山市はこれからも、世界との交流と、地域の魅力発信を続けてまいります。
最新情報はむらやま観光ナビでも随時公開中!
https://www.murayama-kanbutu.com/
応援よろしくお願いいたします。