素敵なモノと素敵な人をつなげるなら「アクト・コンシャス」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【読める?この漢字、読めたらスゴイ!3問×2シリーズ😍】1184号

今日も開封頂きありがとうございます!😆💕😍

日本で一番変態さまが大好物💕

そして日本一の「変態さま」応援団長、田口麻里子です。
(ここでの「変態さま」は、ニッチな世界で個性を輝かせている人々への愛と敬意を込めた表現です!)

日々の気づきとお役立ちを毎日配信しています😍
ーーーーーーーーーーーーーーー
最初に告知です!


私の根本にあるメソッド「瞬読」

\瞬読の入り口はこちら❗/


https://syundoku.jp/online/#o-taiken


Come on Join us❗❗😆💕



📱スマホ診断100人チャレンジ📱


👇こちらからお気軽に〜
https://forms.gle/Fb6WsC1ZnXtN1K3bA


ーーーーーーーーーーー

本文ここから

さてさて昨日のメルマガで

コレ読めますか??の漢字をやったら

なかなかの好評だったので

昨日書きたかったけど書けなかったモノを

ちょっとだけ入れちゃいますよ😆💕



今回のテーマは


【魚へんシリーズ】と【三つ重ねシリーズ】の2本立て!


思わず「なにこれ…ほんとに日本語?」と


笑っちゃうような文字もあるかも…?😹


クイズ形式なので


ぜひ考えながら読んでみてくださいね✨


答えはナゾの猫先生が


最後に“猫語解説”で教えてくれます




🐟【魚へんシリーズ】


~見たことあるけど読めない魚たち~

漢字に「魚」がついてると、それっぽく見えるけど…

いざ読むとなると「え、どの魚?」ってなりません?😅


ではさっそく、3問どうぞ!


第1問:鱧


夏の京都では定番中の定番!


細長くて、骨が多くて…でも美味しい魚😁



第2問:鯵


こちらは身近な魚


スーパーでもよく見かけます


塩焼き、南蛮漬け、なめろうなど、バリエーション豊富🐟



第3問:鰤


寒い時期が旬


大きくなるにつれて名前が変わる“出世魚”😆


ワカシ → イナダ → ワラサ → ○○○




【三つ重ねシリーズ】


~なぜか同じ漢字3つの摩訶不思議~


今度は、同じ漢字を3つ重ねた漢字の世界へ


見た目はとってもパワフルだけど…


読み方は意外とシンプル?



第4問:鑫


金が3つ。めちゃくちゃ縁起良さそうなこの漢字…

中国圏ではお店の名前などにもよく使われています💰



第5問:驫


馬が3頭、駆けている!速そう!🐎🐎🐎


でもどうやって読むんだ、これ…?


って思っちゃいますね(笑)



第6問:燚


火が4つ🔥🔥🔥🔥


あは、もはや3つでもない!!🤣


なんだか情熱が無駄にあふれ出してきそう😅


でも「読める?」って聞かれると…うーん…?




😼猫先生のひとこと解説(哲学風)


さてさて、答え合わせの時間にゃー


🐾鱧(はも)


→「京都の夏は、鱧に始まり鱧に終わる」と言われるほどの名物


《猫語録》:

「骨が多くても、旨さに変わりはないにゃ


 人もまた、面倒くさいほど魅力的にゃ。」



🐾鯵(あじ)


→名前に“味”が入ってるほど、おいしい定番魚


《猫語録》:

「当たり前すぎて気づかれない“うまさ”ほど、尊いものはにゃい。」



🐾鰤(ぶり)


→冬の味覚の王者。


 大きく育っていく「出世魚」としても縁起がいい!


《猫語録》:

「名前が変わっても、自分は自分にゃ


 成長しても、誇りはそのままにゃ。」




🐾鑫(きん)


→“金”が3つ❗❗


 なんておめでたい…でも読めない!(笑)


《猫語録》:

「お金は大切。でもにゃ、信用はもっと大事にゃ。」



🐾驫(ひょう)


→“馬”が3つで、読みは「ひょう」または「ひん」


 “にぎやかに馬が走る”イメージ🐎


《猫語録》:

「一人で走るのもいい。でも仲間と走ると、風が違うにゃ。」



🐾燚(いっ/いく)


→炎が盛んに燃え広がる様子


 中国では名前に使う人もいます


《猫語録》:

「情熱は、誰かに火を灯すにゃ。燃えすぎ注意にゃけど。」




言葉って、単なる記号じゃなくて


「文化」や「時代」や「想い」がぎゅっと詰まってるんですね。


そして、読めなかったからダメってことじゃない


知らなかったことを知るって、楽しい!


それを重ねていくって、すごく豊かだと思うんです😆💕


📢もし「読めた!」「知らなかったけど面白い!」ってのがあれば


ぜひ感想返信してくれると嬉しいです💌


ナゾの猫先生への質問も大歓迎🤣🤣🤣


ではまた、不定期でクイズ形式やりますね🐾


🐾追伸:まだまだ読めない漢字、たくさんあるにゃ


「こんなの知ってるよ!」って投稿もお待ちしてるにゃ🐱



📱スマホ見直し相談はこちら

https://forms.gle/Fb6WsC1ZnXtN1K3bA



今日もあなたにとって


楽しく豊かな一日になりますように☺️



「あなたはあなたで大丈夫💕


では、また明日!!



さて、今日もどこかでしゃべります!!


「麻里子の元気と気づきの部屋~変態様💕が世界🌍️を変える~」

https://line.me/ti/g2/ImSmaF9rotYNgTMP8ottKj8WW7qdewde4QU50A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


自由が丘のお店「NaKaMa」は生地から手作りの

ピザが美味しいの😋

私は1枚ペロリなのです😍😍😍

https://restaurant-nakama-yoyaku.com/


私の名前出してくれればオマケあるかも😆💕


ーーーーーーーーーーーーーー

本日の気づき


漢字って成り立ちとか調べると面白い、適当なのもあるけど😅💧

日本語ってあらゆる表現を豊かに表してる😆

・それだけにその感性ごと外国の方に教える日本語教師ってスゴイと思う✨💕

ーーーーーーーーーーーーーー

高木章裕ポートフォリオ(作品集)
https://akki-folio.my.canva.site/

田口の1184号毎日配信の無料メルマガ
10万人目指してます❗❗

麹・発酵・つなぐカフェchocotto(お店のインスタ)

ーーーーーーーーーーーーーー
ご意見ご感想はこちらへどうぞ~

インスタ


Facebook

DM、お待ちしております😆

私の志は、
人と人、人と価値をつなげて

日本や世界を元気にすることです!

日本で一番、変態さまが大好物💕

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する