mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【えっ、○○歳!?キラキラ女子会から学んだこと】1182号

昨日は、自由が丘のれい華さんのお店
「ミュージック&レストラン NaKaMa」で
イベントがありました
(実は私、このお店の立ち上げから関わってるんですよ〜!)
https://restaurant-nakama-yoyaku.com/
でね、その日はとある方主催の
「同窓会の二次会」だったんですけど……
とにかく、めっちゃくちゃ賑やか!!!
もうね、週1回のシャンソンライブよりも
音量すごかったんじゃないかってくらい😂😂😂
見渡すと女性ばっかり
お料理や飲み物運びながら
あっちでもこっちでも笑い声とおしゃべりの渦!
なんというパワー✨
しかも予定では2時間でお開きのはずが……
終わった後に残った方たち
なんとそこからさらに3時間以上しゃべり続けてるの!
喉、大丈夫!?って心配になるくらい🤣
こちらとしては会のご利用とは別料金なので
有り難い限り💰😆💕
でね、ちょっと気になって
「皆さん、おいくつなんですか?」って聞いたんです
そしたら
「64歳の同級生たちなんですよ〜」って
えぇぇぇーーー!? マジで!?
全然そんな風に見えないんですけど!若っっ!
たぶん、言われなきゃ
私より若く見える人、普通にいましたよ😂
「年齢って見た目じゃないな〜」って改めて実感
で、もうひとつ気づいたのがね
この「若さ」とか「キラキラ感」って
たぶんただの見た目じゃないんですよ
なんかね、話してる内容とか雰囲気から
“今を楽しんでる”人たちなんだな〜って感じたんです
ちらっと聞こえてきたお話だと
子育ても仕事もひと段落して
「さぁ、これから何しようか?」
って時期のみなさまが多いらしい
64キャラット。。。
(年々輝きが増すから歳じゃなくてキャラットなの❗❗)
凄く微妙な年齢だと思うんです
長年働いていた会社の再雇用も
65キャラットまでだったり
65キャラットからは「前期高齢者」へ突入!😩
経済的なことは人それぞれなんだけど
何かのコミュニティに入ってたり
誰かと関わってる人はもの凄くイキイキしてるの
逆に、「最近引きこもってて〜」って話してる方は
正直ちょっと老けてたというか
メイクや服装がやっぱりちょっと
「見られてる」を意識してないタダのオバサン調😓😓😓
でね、ふと思ったのです
**「10年後の私は、どうなってるんだろう?」**
丁度プラス10年で昨日の皆さんぐらい。。。
私、今よりもっとキラキラしてるのか
なんだか老け込んで元気なくしてるのか
いやいや!キラキラしてたいでしょ!
ってことで、今の自分の過ごし方、大事だな〜って
改めて思ったし
未来の私って結局
「今日の選択」の積み重ねでしかない❗
だからこそ、今
誰かとつながってること
誰とつながっているのか
ちょっと面倒でも「行ってみよう」「話してみよう」って
思って行動する事
その積み重ねが
10年後の自分の輝きになるのです
📱ちなみに!
今、絶賛進行中の「100人チャレンジ」
スマホの使い方や料金見直しの検診なんですけどね
「え、こんなに違うの!?」
「何にも知らなかった〜!」
って言われることが本当に多いんです!
未来の安心は、今の見直しから✨
気になる方は、お気軽に声かけてくださいね〜!
今日もあなたにとって
未来へ繋がる重要な一日になりますように
「あなたはあなたで大丈夫
」

https://akki-folio.my.canva.