Lupinus Salon -ルピナスサロン-

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

Lupinus-ルピナス-27通目「自分の限界を認める」

おはようございます!

Lupinus Salon -ルピナスサロン-のSakieです。
精神科の訪問看護師、そして乳がんサバイバー!
乳がんの治療中での気づきや体験、心のあり方について配信中。

『書く瞑想』
ノートに自分の感情や考えを書くことをオススメしてます。
私は、悪口をきっかけに自分の思いを可視化しました⸜❤︎⸝‍



第27回目「 自分の限界を認める」


4月の半ばから頭を悩ませ、心をざわつかせていた『子宮頸がん疑い』が、ようやく否定されました!!


炎症が起きていたことが、今回異常になっていたようです。
治療は不要で経過観察となり、ホッとしました。
ただハイリスクとなるウイルスは保有しているため、定期的に検査はしていきましょうということになりました。


子宮頸がんの原因となるウイルス、保有してる人は多いようです。
それが異常となって表に出てくるか、中にいるかの違い。
※感染してない人ももちろんいらっしゃいます。


そして男性も保有している方がおり、数としては多くないですが、陰茎がんの原因となったりするようです。


今回初めて知る情報がたくさん。いや、聞いた事あるような無いような?って感じですね。


自分に関係無いや〜って思ってる時、知識って全く入ってこないもんですね。
得た情報は自分の中で留めておかずに、アウトプットしていきます。


女性は子宮頸がんの検診が毎年あります。
毎年送られてくる検診のハガキを使えば半額で検査が受けれます。
(自治体によって違いがあるのかな?🤔)


半額を国が負担してくれてるってことは、それだけ検診を受けて欲しいからですよね。


それをすっぽかしてきた私。懲りました。本当に(笑)


そして女性器の不調が続いている時って、思考的に女性性と違うことをしている時。
元々限界以上のこと頑張って強制終了かかってきたし、男性に負けるもんかって戦ってきたタイプ。
身体は女性、中身は屈強な武士!(笑)


乳がんになった時に見直したはずが、元に戻りかけてましたね(^^;)
自分の限界を心底認めました。
頑張ったらやれるって感じることはやらない。
今までやってきたから、やらない選択をすると違和感を感じる。
この違和感が違和感じゃなくなった時に、成長してそうです😁


男性をどう見ているか?
いちばん近くにいる男性のことをどう見ているか?
この3週間内面を見直しました。
どこまでいっても内観。
答えは自分の中にありました。


「痛い目見ないと人は真剣にならない」
その通りだなって思う部分はあるけれど、情報をキャッチしてくれる方がいる限り発信していきます💪



私の乳がんについての投稿を見て、検診に行って乳がん見つかった人や、保険を見直した人がいました。


何かの役に立ったら幸い。
本当に嬉しいです。


続く


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎週日曜日のAM9:00に配信中
次回は5月25日です☆
今日も最高最幸の1日になりますように。
最後まで読んでいただきありがとうございました♪

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する