命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

花のように生きる 〜小学6年生から嬉しい感想〜

先日の宮崎県都城市、庄内小学校での講演の感想を
校長先生が送ってくれました

校長先生からは
「6年生が書いた、講演会の感想に
子どもたちの感性というか、視点というか、
しっかり腰ちゃんの気持ちが
伝わっていることが嬉しくなりました」と

そして、講演の司会をしてくれた先生は
宮崎県の教員採用試験を受け直した先生で
3月まで、神奈川県川崎市の先生だったんです
私のことは知りませんでしたが・・・

その先生が校長先生に
「命の授業、すごく良かったです
感動を超える感動がありました
命のことだけではなく、SNSやいじめのことまで
メッセージ性があって本当に良かったです
心底感動しました」と伝えてくれたそうです

生きることも、志事も
感性と気づきが大切で
そして気づいたら自ら動く
感性と幸動力は一生の勉強ですね

花は動けなくても人を笑顔にします
動くもの、伝えるものを
たくさん持っている私たちは
どのくらい周りを笑顔にしているでしょうか

そして花は自分が先に笑っています
私たちはどんな顔をして毎日を
過ごしているでしょうか

今日も一笑健明、命を喜ばせます
ありがとうございます

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する