TAMAWA(たまわ)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

訂正版(^_^;) 4/13 満月です!

癒し通販の「TAMAWA」です。
いつもご愛顧をありがとうございます。

たびたびすみません。
訂正版です(^_^;)
======================♬

気がつけば美しかった桜の花びらが風に舞い、葉桜に変身していく様は少しもの悲しく感じられます。
美しい花々も永遠ではないからこそ、その有り難さを感じるのでしょうね。

さて今日、4月13日は満月です。
私たちの身体と心は月の満ち欠けの影響を受けて変化するという説があります。
潮の満ち引きは月の引力の影響を受けていて、満月や新月のときに大潮となります。
70%が水分である人間の体が月の引力の影響を受けたとしても不思議ではありませんね。

満ちたお月様が欠けていく新月までの約14日間は「デトックスの時期」、満月までに吸収してきたあれこれを放っていくのに適しているそう。
今日からの2週間は体の毒素が出やすい時期なので、ダイエットにも効果のあるタイミングかもしれません。

自分のココロとカラダの状態と月のリズムを照らし合わせて考え、自らのカラダを整えハッピーに過ごせる方法の一つとしてご提案致します!

======================♬

癒やしの情報をお知らせします🖤

「セザンヌとともに」 横山和忠絵画展 
4月17日(木) ~ 4月20日(日) 11時 ~ 18時
A-Juban-F 麻布十番-F画廊 (東京都港区麻布十番1-5-17 Faith10)

眺めているだけで、心や体が癒されます。絵から香りや音の響きも感じられるという不思議なアート作品群。
イタリア、スペイン、モロッコ、フランス各地をスケッチ取材し描いた作品の数々。
展覧会での受賞作品をはじめ、日本各地の風景、人物、花の作品など、どれも五感に響く作品です。

【横山和忠プロフィール】
・1927年長野県須坂市で生まれる。
・1958年武蔵野美術学校(現武蔵野美術大学)油絵科卒業。
 清水多喜示、森芳雄、山口長男、山口薫、麻生三郎に師事。
・1975年イタリア、スペイン、モロッコ、フランス各地をスケッチ取材作画。
・1978年2月(50歳)故郷須坂市にて兄昭夫氏と『兄弟展』開催。
・1993年第6回『上野の森美術館・日本の自然を描く展』にて『横浜港』優秀賞受賞。
・2006年11月表参道アートスペース瑠璃にて『プロバンスの風(セザンヌ・ゴッホの足跡をたずねて)』個展開催。
・2017年8月1日永眠。

♪「縁/えん」
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/75822200114002?t=3&Ino=000011305000


どうぞお気軽にゆったりと絵画を眺めながら、ほぉっと一息、ココロを整えるのに最適!
どうぞお立ち寄り下さい♡

=======================♬

簡単【お友達招待】で 100ポイント(100円分!)を獲得できます。

①「マイページ」を開く
 https://tsuku2.jp/mypage/

②「フレンド招待」のページへ

③こちらのURLをお友達に送るか
 LINEでお友達招待を送る。facebook、twitterで2クリック募集。

④招待したお友達も同時に100ポイントGET!


ハッピーなお買い物をお楽しみ下さい。
そして、今日も楽しくご機嫌な一日をお過ごし下さい。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する