mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
情けは人のためならず
こんにちは
お昼近くなり久しぶりに陽の光が出てきました。この数日の寒さは真冬並みだったので太陽の有り難みを尚更感じる。
情けは人のためならず
ちょっとした親切は実は自分が気持ち良く過ごすコツであると思う。
私の場合はやり過ぎに気をつけた方がいい時もあり、高校生の頃、父から"善意の押し売りは止めろ"と言われたことがあり
強烈な記憶となっている(涙)
それはさて置き、普段の生活で思いやりのある言葉、行いを心掛けたいものだ。
先日、近所を男性お二人が吾妻山に行った帰り道、車を停めた場所がわからなくてなってしまった…と話掛けられた。道を案内したものの、バランス悪くおぼつかない足取りを見て
「少しお待ちください、お送りしますから」
車で役場の駐車場まで送り届けた。
聞けば、南足柄から86歳、83歳のお二人だった。
家の母と同じ年齢…
知らない方をお乗せするのも、知らない人の車に乗るのも不安だったかもしれないが、まぁ、怪しいものではございませんのでと
たまたま持っていた名刺をお渡しした。
やり過ぎ⁈
二十歳の頃、ヨーロッパを一人で回っていた時も知らない人たちに親切にしてもらった私としては当たり前なのだ。
優しい世の中でありますように♡
☆いつも保護猫活動にご理解ご協力ありがとうございます☆
愛と感謝
withsmile
上水流ユリ