mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
コレステロールは下げてはいけない〜⑥〜
★★★★「真・健康への道」★★★★
the road to true health vol.104
このメールマガジンは月に1度配信しています。
目的は、コロナ騒動をはじめとした世の中に溢れる誤った医療・健康情報を整理し、最新かつ真実の健康に関する情報を提供し、健康になるために何が必要で、何が必要でないかを知って頂くためです。
内容は世間の一般常識とは真逆だったり、テレビで流れる情報と違ったり、医学的定説とも異なったりします。
もはや、マスコミが報道する内容、テレビに出演するほとんどの医師、メディアに登場するほとんどの政治家が、真実を国民に伝えていないはのはお気づきだと思います。
これはコロナ騒動以前からそうだったのですが、コロナ禍でより多くの方が気づいたことでしょう。
かといって、私が配信する内容が正しいとも限りません。
信じる信じないは皆さまの判断にお任せします。
大事なことは、テレビやネット情報を鵜呑みせずに、自分自身で調べることです。
現在ご登録して頂いている方は当院の患者さまの他、同業者・トレーナー・医師まで幅広いですが、一般の方にもご理解頂けるよう、できるだけ専門用語を使用しないように心がけております。
あらかじめご了承ください。
※このメールマガジンは無料配信ではありますが、無断で他への転載はお控えくださいますようお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■「コレステロール」について6回目の投稿です。
前回までに述べたように「コレステロール」や「油(脂質)」は決して悪物ではなく、脳や細胞膜やホルモンを作るとても大切なものであり、最近では「コレステロール」や「油」の価値が見直されています。(バックナンバーをご覧ください)
今回は『植物性油の危険性について①』です。
「食事の際に気をつけていることは何ですか?」という質問に、多くの人が
「油物」を控えています」と答えます。
健康のために、または太り過ぎないようにするためには「油は大敵である!」と、とにかく全ての油が悪であるかのように目の敵にしている人もいるでしょう。
そんな人でも「植物油」や「サラダ油」と聞くと、なんだかヘルシーなイメージにならないでしょうか?
実は、この「植物油」が油の中で最も危険性の高い油なのです。
基礎知識として、
油は動物性の魚と植物性の油に分けられます。
動物性の油は常温で固体(バターやラード)なので、血液中で固まると動脈硬化を引き起こすので体に悪い。
(全くの嘘ですが)
逆に植物性の油は常温で液体なので血液をサラサラにする。
更に「サラダ油」というヘルシーなネーミングに皆まんまと騙され、植物油=健康にいい油として広まってしまったのです。
危険な植物油の代表がトランス脂肪酸であることはご存知の方も多いと思います。
トランス脂肪酸は植物油に水素を加えるという不自然な製造法により作られた、世界中で有害性が認められた悪名高い油です。
世界各国で使用禁止や規制がされているにもかかわらず、なぜか日本だけが野放し状態です。
マーガリンが代表的ですが、ほとんどのスナック菓子やスイーツに使用されており、ショートニングやファットスプレッドと表示されています。
「トランス脂肪酸は摂らないように気をつけてます」という方は増えてきたように感じますが、植物油全般に関してはどうでしょうか?
例えば、1リットル数百円のサラダ油がスーパーで売られていますが、この安いサラダ油は石油から作られたヘキサンで加熱されるためこの時にトランス脂肪酸が発生します。更に、調理の際に加熱することで更にトランス脂肪酸が発生するのです。
本来植物油は不飽和脂肪酸といって熱に非常に弱いため、加熱し酸化すると非常に危険な油に変化してしまうのです。
サラダ油にしろ、大豆油にしろ植物油は加熱することで油が酸化し、トランス化してしまいます。
例えば、以下のような食事を摂ったらどうでしょうか?
〈朝食〉
食パン、マーガリン、コーヒー
※食パンには植物油が使われていることが多く、コーヒーフレッシュはトランス脂肪酸を多く含む植物油脂からできています。
マーガリンは言うまでもありません
〈昼食〉
ファミレスまたはコンビニでグラタン
※コンビニやファミレスのグラタンはマーガリンを使用しています。
〈間食〉
クッキー
※サックサクでおいしいなと思ったらパッケージの裏面を見てみましょう、そこにはマーガリン、ショートニングと記載されているでしょう。
〈夕食〉
唐揚げ、野菜炒め、アイスクリーム
※唐揚げも野菜炒めも植物油を加熱しています。
※アイスクリームも植物油が入っているものが多いです。
現代人は植物油を摂りすぎているかもしれません。
メールマガジンのバックナンバーはこちらから↓
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register_nologin.php?scd=&mlscd=0000061593&agt=
次回は、『植物油の危険性②』です。
最後までお読み頂きありがとうございます😊
「おもしろい!」「ためになる!」と感じて頂けましたら、是非お友達にも登録を勧めて頂けると嬉しいです!
以下のURLをコピーしてお友達に送ってください。
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000061593