mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
スランプこそ「成功の種」なんですよ
毎日の生活の中で体調がいいとき,落ち込んで気分がすぐれないとき色々あります。
俗にいうバイオリズムですね…
睡眠、体温、代謝、をホルモンバランス等、生体に備わった自律性をもつリズムと言われています。飛び込み営業で沢山のお断わりを受けて心が折れそうになったときが何度もありました。
その度に、私の心をふるい起こしてくれたのは
”創業者の志と想い”でした。
当時、第一生命創業者の矢野恒太氏と対話するように、自分の心を立ち上がらせていました。
そして、私がしていたことは、
先ずはスランプを受け入れ開き直る事。
スランプこそ
自我の壁を破るチャンス!
自己成長につながるのだと思うようにしました。
スランプから私を救ってくれたのは「本」でした。
本はスランプの時には、おすすめですよ。
私が出会った本の中で特に人生指針となり、営業マインドを育んでくれた2冊の本。
一冊目は
1940年代に初版が発行され、その後何度も重版され、今なお世界ベストセラーであるカーネギー著の「道は開ける」は何度も読み返し、一言一句を心に刻んできました。
何度も読むたびに、基本が大切。迷ったら原点に戻るという再認識をさせられました。
はじめてこの本を読んだとき、悩みを解決するための基本的な技術や仕事に集中することの意味、
オンとオフの区切りをつけることの大切さを身に沁みました。
目からウロコの情報に救われ、勇気をもらえました。
そして、もう一冊は
ナポレオン・ヒル著の「成功哲学」も私のバイブルとなりました。
なりたい自分になる為には、どういうマインドを抱いてすごせばいいのか学びました。
まさに「営業は心理学」だということが私の基礎となりました。
スランプこそ「成功の種」なんですよ。
皆さん、スランプをチャンスに変えて一度しかない素晴らしい人生を創造していってくださいね。
国際CFP
ファイナンシャルプランナー
玉城美紀子