Lupinus Salon -ルピナスサロン-

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

Lupinus-ルピナス-20通目「目標の期限を決める」

おはようございます!

Lupinus Salon -ルピナスサロン-のSakiです。
精神科の訪問看護師、そして乳がんサバイバーです。
乳がんの治療中での気づきや体験。
心のあり方について配信中。

ノートに自分の感情や考えを書くワーク実践中。
私は、悪口をきっかけに自分の思いを可視化する方法を推してます⸜❤︎⸝‍


第20回目「目標の期限を決める」


期限を決めるということは以前にも書かせて貰いましたが、改めて目標の期限を決めることの凄さを体感しました。


最近出会った女性が、今年結婚するという目標を年始に立てていました。
そして、自身の2月の誕生日までに彼氏を作るって決めたそうです。


目標と期限を決めたことで、出会い一つ一つが真剣なものとなり、誠実なものとなり、この人と結婚するなら?と色んなことを考えながら日々過ごしていたと。


そして実際に誕生日までに、自分が掲げていた条件にぴったりの男性と出会ったようです。
めっっっちゃすごい。


目標を決めて、期限を決めることで立てていたアンテナの精度が上がったようです。


脳にどんな言葉掛けをするか、どんな意識を持つかで変わる!!


年内の結婚目標に向けて、今はパートナーさんと着々と進んでいるようです🩷(めちゃくちゃおめでとう!!)


目標を持つことも
期限を持つことも
すべて「決める」


決意する。
覚悟する。


誰かに言われて何かをするのではなく、自分で決めることが大切だと思います。


先日、私も決めました。


隣の市で、自分のスキルや体験を活かして講座を開催しませんか?というチャレンジ企画があり、先日プレゼンしに行ってきました。


私の「やりたぁ〜い」というフワッとした気持ちを、現実的な形にしてもらいました。


企画書を練ります。
どんな人に届けたいか、対象を考えたり、どんな内容にするかを考えたり、色々試行錯誤しなくてはなりません。


なんやかんやで講座の開催チャレンジさせてもらう事になり、超嬉しいです。
チャンスを貰えました。


講座開催日が決まりましたので、企画書提出、広報に載せる原稿の締切や、チラシ作成の締切など、期限が全て決まりました。


期限を決めて逆算して、まだ時間あるなぁと思った私です。

で・す・が、、
夏休みの宿題を最終日に焦るタイプの人間なので、早く取り組みます。


過去の自分を振り返ると、治療のことも、自分の目標も期限を決めてたことに気づきました。


数字はしっかり見つめないとですね。3月も残り約2日。
2025年もあっという間に3ヶ月経過です。早っっっ!


目標の期限を決める。


そして、決めたら定期的に進捗の確認も必要です。
ノートに書いて、現状を把握していきましょう。
うまくいってるときはよりうまくいくアイデアが、滞ってる時は突破するためのアイデアが浮かんできます。今日もどんな言葉でも良いです。自身が思ったことを是非ノートに書き綴ってみてください。




続く





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週日曜日のAM9:00に配信中
次回は4月6日です☆
今日も最高最幸の1日になりますように。
最後まで読んでいただきありがとうございました♪

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する