MAYU Official Club 【 NEXT UP!】

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【意外すぎる!?】MAYUの正体!と、私の好きな言葉。

こんにちは!
MAYU official Club NEXT UP! メルマガ第2回へようこそ〜!!

第1回の配信に登録が間に合った皆さん!
どうでした?ちゃんと届いてたかな?(ドキドキ)

前回は「ツクツク‼︎!」について、かなり語らせてもらったんだけど、
今回は……!

私について書くよーーーーー!!イエーーーーーイ!



あのさ、さのさ、
わたし、よく言われるのがね、

「まゆさんって、飲みに出まくりじゃない!?!」
「いつ寝てるの!?」
「毎日楽しそう…!」
「陽キャの代表だよね!!!」

……とか(笑)

いやいやいや、意外かもしれないけど、
実は私、めっちゃインキャです。

え、聞きたくなかった? 知りたくなかった??
ぎゃはー!言っちゃったー♡

めちゃくちゃ人見知りだし、プライベートではひっそりしてるの(笑)

でもね、
“人見知り”を理由に引っ込んでたら、何も変わらない!
私はそう思ってる。

だから、あえて頑張って話しかけにいく。
頑張って、ギャハギャハ笑って、全力で関わってる!

だってさ、この世の中、
誰だって人見知りでしょ?
誰だって話しかけてほしいんだよ。

でも、待ってるだけじゃ、もったいない。

私の人生は、
**「今日という日も全部、価値を見つけたい」**って想いでできてる。
だから私は、自分から価値を探しにいく。

どんなに立場が上がっても、どんなに成功しても、
「学び続ける姿勢」を忘れたくない。

そのために大事にしているのが、
《自分から頭を下げに行く姿勢》。

みんなに慕われる場所は心地いいけど、
それだけじゃ、成長は止まっちゃうと思ってるのね。

だから私はあえて、居心地の悪い場所に出向くようにしてる。
叱られるかもしれない、がっかりされるかもしれない。
緊張する、焦る。

でも、そういう場所にこそ、
私にとっての“学び”がぎっしり詰まってるの!!

そして不思議と、勇気を出して飛び込んだその場所って、
最初は怖くても、
気づいたら**「最高の場所」**に変わってることが多いんだよなぁ



そんな私が、大切にしている言葉があるのね。
MAYUファン黒帯の人たちは、耳にタコができてるかもしれないけど…!

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

この言葉、知ってる??

ちょっと硬く聞こえるかもしれないけど、
これは私の人生で、何度も支えになってきた、大切な言葉。

“愚者”は、自分で痛い目に遭ってから学ぶ人。(経験)
もちろん、それも素晴らしい。私もいっぱいやらかしてきた(笑)
“経験に勝るものはない”って、思ってた時期もあった!

でも、“賢者”はね、
“歴史”=先人の経験から学べる人。

ここでいう「先人」は、
私より前を歩いている人たち。
年齢じゃなくて、視点・経験・器の違う人。
そして多くの場合、その人たちは居心地の悪い場所にいる。

そんな人たちの考え方、生き方、失敗談、空気感から
私はたくさんのヒントをもらってきた。

自分の経験だけに頼らず、
先人の経験から学ぶこと。

これが、人生の成長スピードを一気に加速させてくれるんだよ。



あのね、ちょっと話変わるんだけどさ!

**「プログレス」**っていう、全国の名だたる美容経営者さんの協会があるのね。

そこって、お金を出せば入れる場所じゃなくて、厳しい規定や条件があるの。

…要するに、まだ今の私には無縁の世界!

そのプログレスの皆さまが、
ななななな、なんと……LIOSに見学に来てくださったの。40名も!!

何十店舗もあるサロンの方々が、
「え、私から何を学ぶの…!?」って内心ドキドキよ(笑)

夜は40人以上のメンバーで懇親会があったんだけど、
そこで、私にかけられる言葉が——


「いや…本当にすごいですね」
「今度もっと教えてください!」
「ウチのスタッフに麻由さんの話をしたら“会いたい!”って言ってました!」

……えぇぇ!?待って待って!?
もっと偉そうにして!!!
**「教えてやるよ」**のスタンスでいいんですけど!(笑)

でもそのとき、私は心の底から思ったの。
「ああ、これが“賢者は歴史に学ぶ”ってことなんだな」って。

私よりもはるかにレベルの高い人たちが、こんな私からも何かを学び取ろうとしてくれている
——その姿勢こそが、本当の“強さ”なんだって、胸が震えたよ。

私は多くの学びをいただいたけれど、
それ以上に、プログレスの皆さんの姿に胸を打たれました。

本当に大切なのは、“売れる”ことよりも、“どう在るか”。
その在り方が、空気を変え、人を動かし、信頼を育てるんだと。
あの場にいられたことが、何よりの学びでした。



はあ〜…思い出しても感動。



だからね、私はこれからも、
“挑戦”の場所に出向いて、
先人に出会い、学び続けていくよ。

“経験から学ぶこと”も素晴らしい。
でも、“人の経験から学ぶこと”も、同じくらい価値がある。

どっちも大事。
そしてその学びを、こうしてあなたにも届けていくからね。



えー!もうこんなに書いた!?
文字制限もあるし、みんなの大事な時間も拘束しちゃうし!
しょうがないから、ここまでにしとくー♡笑

今日も最後まで読んでくれてありがとう!
次回のメルマガも、また全力で届けるよ!!




今日はどんな1日だった??
まゆは、今日も沢山笑って、時たまポロッと涙がでて(笑)
あっという間に、今日が終わっちゃうよー!!

残りの今日も、
最高の時間にしようねー!!!ほんじゃまたねー!!♡


愛を込めて
MAYUより

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する