mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
教頭先生、憶えていてくれてありがとう! 〜木更津市立畑沢中学校〜
先日は千葉県木更津市立畑沢中学校
PTA主催、家庭教育講演会で
命の授業でした
きっかけは4年前
前任校で講演を聴いてくれた教頭先生が
畑沢中学校で、3年生が卒業する前に
命の授業をとオファーをくれました
憶えていて、再び必要としてくれた喜び
有り難すぎます
インフルエンザ対策もあり
1,2年生はオンラインになりましたが
卒業する3年生を前に1時間20分
中学校生活を振り返り
高校生活にワクワクを抱かせながらの
縁joy時間でした
やはり私が伝えたい中心は
人生の主人公は自分
自分の中のドリー夢メーカーと生きるか
ドリー夢キラーと生きるかを
決めているのも自分
自分を大事にするとは
自分の命と心を元気にすること
元気で明るい人に、人は集まるから
そして3年間、頑張ってきた自分を
ます褒めてあげて
教頭先生から
「たくさんのキーワードがあり
子どもたちにも分かりやすく
毎回、あっという間の時間ですし
卒業生に生の命の授業を聴かせられて
本当に良かったです!」と
講演中、一番頷いていたのは
3年生の先生たちであり
想いもいっぱいだろうなぁ〜・・・
また教頭先生とは、お会いできそうです
ドリー夢メーカーになってくれた
校長先生、教頭先生、PTAの皆さん
命が喜んだ、縁joy時間をありがとうございます!