mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【 頭おかしいとおもわれるよねぇ〜〜 】
おはようございます🌞
🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚
毎週金曜日お店で掛川ひい農園さんの
平飼い卵を販売します
基本は定期購入とさせていただきます!!
→定期購入を希望される方はご連絡をお願いします
電話053-469-9308(火曜~土曜 10:00~19:00 日月祝定休)
1パック6個入りで440円(税込)となります
安心・安全!!幸せな鶏達が生んだ卵を是非ご家族でお召し上がりください
ご興味のある方、ご連絡をお待ちしています 053-469-9308
🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚
🥦🍅🍆🥒🥦🍅🍆🥒🥦🍅🍆🥒🥦🍅🍆🥒
LISO農園の有機・無農薬野菜を賢くゲットできますよ!!
グループLINEで農主とコミュニケーションをとって、新鮮野菜をまるはち玄関まで宅配してもらいましょう
https://line.me/ti/g/Orbbpuvu_r
🌟🌟まるはちからのお知らせ🌟🌟
📢SatoriグループLINEに登録してね!📢
https://line.me/ti/g/bmXWaO-KqD
①🌟Saraさん 自己治癒力を最大限に高めてくれる「リンパ整体」🌟
2月開催日1日(土)14日(金)22日(土)
3月開催日8日(土)14日(金)29日(土)
https://x.gd/y7u7m
②🌟河野寿恵さん とっしー👣メソッド!!🌟
オーダーメイドの帯で作った様々なアイテムのご注文も承ります。
尿失禁などでお困りの女性の方に姫トレ指導もやっています
2月開催日15日(土)19日(水)水曜日はお問い合わせください
3月開催日22日(土)26日(水)水曜日はお問い合わせください
https://x.gd/WFFJl
③🌟澤木 育代さん イーマサウンド🎵セラピー
2月開催日8日(土)12日(水)20日(木)26日(水)
3月開催日1日(土)5日(水)15日(土)19日(水)27日(木)
④最近 先生のメルマガを友達に紹介したいんだけど、どうすればいいの?って店頭で尋ねられることがありました
過去に書き溜めたメルマガのアーカイブはこちらからご覧いただけます
https://まるはち.com/category/bally/ →400件ほどのデータが蓄積されています 現在のツクツクメルマガは
こちら↓からご登録ください https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000101123
⑤「慢性上咽頭炎」の動画
https://youtu.be/RCrJ82RhZRM?si=vXbxXPXmjWUp7gFv
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
【 頭おかしいとおもわれるよねぇ~~ 】
先週は三大毒の1話目を書かせてもらいました
引き続き、書くつもりでしたが・・
実は先週の土曜、日曜、月曜(昨日)と3日間に渡って
私がずっとやっている波動測定の研修会に参加してきました
3日間、少しの休憩は入りますが
ほぼ、20名程度の様々な症例の方の測定をして・・
久しぶりに、本気で疲れました💦
その中でも小学校6年生、中学2年生、9歳の3人の子供たちのグリオーマの症例は本当に心に残りました
グリオーマ(膠芽腫・神経膠腫)とは、脳や脊髄にできる腫瘍の一種で、脳の「グリア細胞(神経を支える細胞)」から発生する脳腫瘍のことです
そんな恐ろしい癌が小さな子供たちにとても増えているようなのですね・・
これからきっとこういう相談が増えると思うから、しっかりと測定して、測定値の傾向を覚えておくように・・という事で
今回は3人の症例を実際に測定して研修をしてきました
測定と言っても、上記3名のうち、2人はすでに他界しており
私が現在やっているような生前の写真での測定でした
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
来店しなくても、健康チェックと健康相談ができる!
大好評「Phto Reading」
🐭初回相談の方はこちらから!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/42520390230401
🐂リピーターの方はこちらから!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20392390740420
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
さて・・3日目の研修の朝年配の女性の写真が私のデスクの前に置かれていました
先生に、今日はこちらの方の測定ですか?とお尋ねすると
「いやいや・・藪ちゃん!!さっき私の携帯に届いた写真なんだよ
何でも97歳のおばあちゃんなんだけど、起き上がれなくなってしまって、2日間横になっているらしいんだけど、見て欲しい・・って連絡があってね
俺もまだ測定してないんだけど、皆で測ってみてよ!」
との事でした
私が測定すると、脳の後部での血管に問題が発生しているようで
梗塞なのか出血なのか・・どっちとも言い難いけどといった感じでした
そのことを先生に伝えると、すぐに患者さんに連絡をとって
「さっきの写真のおばあちゃんだけど、すぐに救急車で病院に連れて行ってあげた方がいいよ!!脳出血か、脳梗塞の反応がでているから・・」と
そして、その電話から3時間ほどして先程の電話の主から連絡が入りました
「やはり脳出血でした、あまり強く訴えないものだから寝かしておいたのですがおかげで助かりました
でも、麻痺は少し残るだろうと医師から説明がありました・・・」
との事でした
そこでしみじみ、先生が
「ねぇ~藪ちゃん・・これってさぁ~~つい数時間前にいきなり広島から写真が送られてきてさ
それを藪ちゃんが測ってさ、そんで測定通りの診断結果でさ、一命をとりとめて、こんなに感謝されてさ
いやぁ~~普通に考えたら、俺達って頭おかしいって思われるよね マジで・・」
まぁ~どう思われようと、写真での測定が一人の命を救ったことには事実で
凄い事をやっているんだと再認識をすることができた研修会でした
その後も先生の携帯には患者さんの写真がどんどん送られてきて・・
現在80人待ちなのだとか・・・
ははは・・私はそんな風にはなりたくないけどね
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟 _
公式おくすりのまるはちホームページ
URL:http://xn--h9j1a6bwc.com/
ふしぎで楽しい薬屋さん おくすりのまるはち ツクツクホームページ
https://tsuku2.jp/maruhachi
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
来店しなくても、健康チェックと健康相談ができる!
大好評「Phto Reading」
🐭初回相談の方はこちらから!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/42520390230401
🐂リピーターの方はこちらから!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20392390740420
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟