mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【Oz&Glindaの健康通信(からだ編)】「ペンギン歩きエクササイズ」でふくらはぎのむくみをスッキ
こんにちは
Oz&Glinda杉並
Glindaこと小野栄子です
今回は【Oz&Glindaの健康通信(からだ編)】「ペンギン歩きエクササイズ」でふくらはぎのむくみをスッキリ解消」です
下記からご視聴下さい(4:20秒)
https://youtu.be/9sjmncYj1Ws
あなたのふくらはぎ、元気ですか?
夕方になると、足がパンパンにむくんでいませんか?
最近、足先が冷えてつらいと感じることはありませんか?
夕方になると足がパンパンにむくむ、足先が冷えてつらい、階段を上がるとすぐに疲れる…
そんなお悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか?
実は、それ ふくらはぎの働きが低下しているサイン かもしれません💦
ふくらはぎは「第二の心臓」!
ふくらはぎは、 心臓から遠い場所にある血液を心臓へ押し戻すポンプの役割 をしています。
足の静脈にたまった血液を筋肉がギュッと押し上げ、循環をサポートしてくれるのです。
しかし、 長時間座っていたり、立ちっぱなしの仕事をしていたりすると、このポンプ機能が低下 し、血流が滞ってむくみや冷え、疲労感につながります。
さらに、 運動不足が続くとふくらはぎの筋力が落ち、血流がさらに悪化 するという悪循環に…😱
ふくらはぎが弱ると、全身に影響が!?
ふくらはぎの働きが低下すると、こんな不調を招くことも…
✅ 足のむくみ・だるさ → 血流が滞ると、余分な水分が足に溜まりがち💧
✅ 足の冷え → 血液の流れが悪くなり、足先がいつも冷たい❄️
✅ 疲れやすい・倦怠感 → 血液がスムーズに循環しないと、酸素や栄養が体全体に届きにくくなる😵
✅ 腰痛・膝痛 → ふくらはぎが硬くなると、姿勢が悪くなり、腰や膝への負担が増える💥
でも、長時間のデスクワークや立ち仕事で なかなか動かせない という方も多いのではないでしょうか?
そこで今日は、 すきま時間に簡単にできるエクササイズをご紹介しています
ぜひ活用下さい
今回も
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次回も、体と心の健康に役立つ情報をお届けします。ぜひお楽しみに。
PerfectRoom代表 小野 栄子
☆旧Twitter『X』の健康情報はコチラ↓
フォローも よろしくおねがいします!
https://x.com/eikomundo
☆100円で始める健康の取り組み☆
痛み、歪み、慢性疲労を自分でケアする『自力整体』
鍼灸師・整体師・ヨガ指導者が体系化したセルフケア方法です
30日間 オンラインクラスが無料 配信料100円のみです
お試し下さい
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/93202270130037
☆心の悩みは女性限定 匿名で申し込める小野栄子 電話カウンセリング
毎週お試しカウンセリング1枠あります
https://www.voicemarche.jp/advisers/549
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Perfect Roomが運営する3つのサイト
人生の変容時期の方「Perfectroom」
https://tsuku2.jp/perfectroom
健康をサポートするサイト「Oz&Glinda杉並 セルフメンテナンスステーション」
https://tsuku2.jp/ozglinda
Flamencoを通じて健康と美と生命力を貴方へ「BSVオンラインフラメンコ」
https://tsuku2.jp/bsv-flamenco
~~~~~~~~~~~~~~~~