素敵なモノと素敵な人をつなげるなら「アクト・コンシャス」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【昔の先輩と今時の「センパイ」は違うのか?😆】1095号

今日も開封頂きありがとうございます!😆💕


日本で一番変態さまが大好物💕

そして日本一の「変態さま」応援団長、田口麻里子です。

(ここでの「変態さま」は、ニッチな世界で個性を輝かせている人々への愛と敬意を込めた表現です!)


最初に告知です!!

ーーーーーーーーーーーーーー

第28回癒しフェス

2/22(土)ニャンニャンニャンの日❗

私は「良縁を結ぶ水引ワークショップ」で

主催&出店しております!


出店者様も同時に募集してます💕

個別にご連絡くださーい😍

14時頃から、としま区民センターにて

https://maps.app.goo.gl/5txPndVrTFMsDqPn8

ーーーーーーーーーーーーーー

4月19日(土)

第6回五感を研ぎ澄ます音楽会!!

題して

Salon de Jardin secret SHIRAHAMA

「五感を研ぎ澄ます会 Violinと朗読」


大募集中です❗❗

詳細はこちら↓

https://forms.gle/2qhCbhfentT47S4a9




音楽会の後は

南紀白浜へはJALカードを持っていると

お得に行ける飛行機があるかも❗

参考:

https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/fare/skymate-fare/?top=mv#anchor03

東京からは羽田→南紀白浜空港で

首都圏から飛行機で約 60 分で実は行けちゃう

JR新大阪より特急黒潮で約2時間でも行けます


是非、お待ちしてます!!

ーーーーーーーーーーーーーー

本文ここから


昨日のメルマガで実家の猫のミィーちゃんが

久しぶりに獣医さんのところへ行ったら


凄く健康!

だけどノミが居る😵

診察費用が9,900円だった


と義理妹から訊いて

動物様は人間よりも医療費かかるなー😅と

つくづく思っているところです


あなたはいかがお過ごしでしょうか?😂


うちの父も猫のミィーちゃんも

まだまだ長生きしそうなので一安心です


さて昨日の私のオプチャライブで

「サラリーマンスキルってありがたい!」

と言う話しの中で


恩送りの話しが出ました


あなたは「恩送り」というと

何を思い浮かべますか?


色々あると思いますがライブで出たのは

仕事している時の


先輩から自分が後輩だったときの恩送りの話し


私が新人の時代

今から30年くらい前になりますが😅

きっぷの良い先輩が沢山いました


新入社員の時は漏れなく一番下な訳で

年下でも会社に居る人は同期以外は

全員先輩

しかも私の就職した1995年頃は

就職氷河期ではありましたが

私が入社したアパレルの会社は

まだまだバブリー世代の先輩が沢山いて

よくご飯を奢ってもらったもんです


今考えるとアパレルで給料安かったから

たかだか5,6年先に入社した先輩達も

たいして貰っている給料は変わらないのに

良く奢ってくれるお金があったなぁ


と後から思います


当時の先輩、課長、部長世代の先輩が言ってたのは


「俺に奢り返すんじゃなくて、

 後輩が出来たら、奢ってやれ

 俺もそうされてきたから」


カッコいいでしょ?😆😆😆💕


それが普通と思って私はその後も

仕事をしていくわけです

いつか後輩が出来たら奢ってあげようと!✨✨


ただ、そのアパレルの会社は

翌年の新入社員は表向き採用せず

私には後輩は出来ませんでした😅

(窓際族を平気で抱えてる会社だったからねー😵)


最近まで勤めていた通信系の会社は

私が33歳で中途で入社したときは

社歴が長い先輩のほとんどが年下だったので

なんだか知らないけど

入社した瞬間から

後輩に奢ってましたよ😂😂😂


それでも部長や課長は年上だったけれど

仕事が出来る人に限って

奢ってもらったら

奢られた先輩に返すんじゃ無くて

後輩におごってやれって

言う人が多かったですね~


飲み会がなにせ大好きな会社だったので

出張に行くと現地の美味しい😋と言われる

お店の予約から始まって

会議の内容は後からついてくる

そんなことも多々ありました😂


当時は上司が奢ってくれることもありましたが

あれはきっと後から会社に

経費を請求してたんでしょうね~


ただコロナ前後くらいから

通信の会社はめちゃくちゃ儲かっていましたけど

経費がうるさくなってから

ご時世もあったのかもですが

上司からの奢られる機会も少なくなり

世知辛い感じになるにつれて


奢ってもらったら

奢られた先輩に返すんじゃ無くて

後輩におごってやれって言う以前の問題で


上司が後輩に奢らなくなりましたよね😅💧


最初はコロナで「飲み会」自体が

やれなくなったからかと思いましたが


そうじゃない


奢りたくても奢る余裕がない

もしくはそんな恩送りなんて意味があるのか??

他人よりも自分のことが精一杯の人が

増えて来ました


飲みに行きましょうよ!

って上司をお誘いしても

「行っても良いけど割勘なら😅」

「お酒は良いかな、ランチなら」

もちろん割勘ですよ、このランチも😅😅😅


行っても良いけどって言われちゃうと

誘っちゃいけないのかなぁ😅って思いません?


これは私の周りだけなのかもしれないけれど


恩送りが綿々と続いた

先輩から後輩へのバトンが

渡したくても渡せない

なんとも淋しいなぁと思います


そしてそんな環境が「普通」になってしまうと

若い世代の子達が

「センパイ」文化を知らずして

成長をするとやっぱり違う世の中に

なっていくのでしょうかね?


こういう私の考え方も今時の子からすると

古い考え方になって行くのでしょうか?


あなたはどう思いますか??


さぁ、あなたも今日もワクワクな1日を
「あなたはあなたで大丈夫!💕」
今日も丁寧に生きます❗❗
それではまた、明日!


ーーーーーーーーーーーーーー


本日の気づき


・そんな中今でも当時の大先輩で後輩に奢りまくっている方には、どうやったら恩返しできるか思案中😆


・私もお金が無いのに人に奢るのは好き、奢られるのはもっと大好きです💕😂😂😂


・自分軸で生きることと、自分のことで精一杯は同じようで全然違う❗


ーーーーーーーーーーーーーー

これはね今のポジハラの時代に

みんなに読んで貰いたい本です❗❗

https://amzn.asia/d/j7enbnP

『ワタルちゃん理論』

笑えて泣けるスゴすぎ理論!!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

【スマホ料金相談、デジタル終活】

あなたは知ってますか?

自分のスマホ料金を毎月いくら払っているか?


知らないと損する事ばかりなんですよ

「情報弱者」「情弱」←この言葉、私は嫌いです


ただ情弱でいたら損するのは間違いないのです

古いままの料金プランだと損してるかも!?


是非一度、ご自分のスマホの料金

使い方の見直し

料金の見直し

そしてデジタル終活も


個別相談もやってます❗


私はプロなので😆😆😆💕

この機会に考えてみませんか?

アドバイス必要な方はご相談ください

ーーーーーーーーーーーーー

こちらのURLをお伝えくださると

田口が喜びます😍

バックナンバーもこちらから💕

https://bit.ly/38xkxJD


ご意見ご感想はこちらへどうぞ~

mail to:aqut.conscious@gmail.com


cyanmariからの #mixi2 招待🎟️

一緒にはじめましょ💕

https://mixi.social/invitations/@cyanmari/AsSi7DERAtpCdcLup52Qkv


その他、インスタ

https://www.instagram.com/cyan_mari/


Facebook

https://www.facebook.com/mariko.taguchi1


DM、お待ちしております😆


私の志は、

人と人、人と価値をつなげて

日本や世界を元気にすることです!

日本で一番、変態さまが大好物💕

田口麻里子でした!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する