mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【年を取っても不思議と伸びる!😆😆😆】1094号
今日も開封頂きありがとうございます!😆💕
日本で一番変態さまが大好物💕
そして日本一の「変態さま」応援団長、田口麻里子です。
(ここでの「変態さま」は、ニッチな世界で個性を輝かせている人々への愛と敬意を込めた表現です!)
最初に告知です!!
ーーーーーーーーーーーーーー
第28回癒しフェス
2/22(土)ニャンニャンニャンの日❗
私は「良縁を結ぶ水引ワークショップ」で
主催&出店しております!
出店者様も同時に募集してます💕
個別にご連絡くださーい😍
14時頃から、としま区民センターにて
https://maps.app.goo.gl/5txPndVrTFMsDqPn8
ーーーーーーーーーーーーーー
4月19日(土)
第6回五感を研ぎ澄ます音楽会!!
題して
Salon de Jardin secret SHIRAHAMA
「五感を研ぎ澄ます会 Violinと朗読」
大募集中です❗❗
詳細はこちら↓
https://forms.gle/2qhCbhfentT47S4a9
音楽会の後は
南紀白浜へはJALカードを持っていると
お得に行ける飛行機があるかも❗
参考:
https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/fare/skymate-fare/?top=mv#anchor03
東京からは羽田→南紀白浜空港で
首都圏から飛行機で約 60 分で実は行けちゃう
JR新大阪より特急黒潮で約2時間でも行けます
是非、お待ちしてます!!
ーーーーーーーーーーーーーー
本文ここから
昨日は毎週木曜日に実家の埼玉県蓮田市に
帰っているのですが金曜に帰りました
まぁ、私の父は体はむちゃくちゃ元気
物忘れだけが進んでいる80超キャラットの
昭和メンズです😅
一人で基本の生活は出来るのですが
ほっとくとご飯を食べるのを忘れたり
するので
日々の食事はすぐ隣に住む
弟家族
義理の妹がよく出来た子で
食事のお世話をしてくれています
その義理妹を週に1回休ませるために
私が昼ご飯時間から夜ご飯まで
時間を一緒に過ごすのがミッションなのです
そこで気になることが2つありました
実家に帰ったら
飼い猫のミィーちゃんが
訴えるような目で私を見てます
あれ??
基本的にミィーちゃんは女子なので
私の父しか好きじゃないのです😅
父と仲良く話してる私の事は嫌いなのです
女子猫と人間の娘の不毛な争い(猫なのに😅)
いつもだったら
脱兎のように(猫なにのに😅)逃げるか
プイってどこかに行っちゃうの
なのに?どうした??
って言うくらい見つめてきます
あ、ちなみに私はミィーちゃんのこと大好きなのですよ😍
そんな私がキュンしちゃう間もなく
あ、これはもしや。。。😵
確認するとエサの入れ物とお水の入れ物が
カラカラです😅💧
えー!いつからカラカラだったの??
って言うくらいカラカラ❗
要するに飢えすぎて
いつもは敵と思っている私にさえ
「エサくれーー!」という
媚びるを通り越して
お願い光線を送っていたわけです😅
そういう時も
「お父さん!!ミィーちゃんのエサが空だよー!」
って父にあえてお仕事して貰います
物忘れが始まった方には
何かしらのお役目が絶対的に必要なんです
出来なくなったからと言って
お役目を奪ってはいけないんです
ブーブー言いながらもエサをあげて貰って
案の定、ミィーちゃんは
ムシャムシャ食べ始めてました
そしてもう1つ気がついたのは
ツメ!
なんと!ミィーちゃんのツメが
伸びに伸びていてこんな感じ
わー、可愛い肉球に刺さってるじゃないの!!(°0°)
父がまだ物忘れが始まってない時は
月に一回は獣医さんのことに連れていって
爪も切って貰っていたハズなのに
それも「そんなとこ行ったこと無い」
なんていう始末😅
気がついたのがもう夕方だったので
義理妹に諸々を申し送りしました
猫や犬を飼ったことある方は解ると思いますが
犬は普通に毎日散歩をしていれば
大体は良い感じで足の爪が地面と削れて
そんなに爪が伸びることも無くて
地面につかない足の指の爪を切ってあげたりすれば
良かったりします
猫も自分で爪を研ぐので本来うちの実家の
ミィーちゃんのような外猫は
頻繁に爪を切る必要がなかったりします
ただ、ミィーちゃん人間で言うと
うすら90歳オーバーくらいの高齢猫なので
最近は本当に寝てばっかりだし
耳も遠くなっていて近くに寄って撫でると
超飛び上がってびっくり😵したりだし
爪を研ぐのを忘れてます😅😅😅
昔はこんな感じで爪をぬゅぬゅって出すのは
めちゃくちゃ嫌がってましたけど
それさえも忘れてるのかなすがまま🤣
それはありがたいけれど
肉球🐾良くみたら爪が刺さって血が出てる❗
義理妹が今日辺り健康診断兼ねて
切って貰う予定です
あ、知ってます?
猫の爪もあんまり深爪しちゃうと中の
神経とか血管切っちゃうので
3ヶ月分くらい切っちゃおうとか深爪すると
人間と同じで痛いんですよ
犬のほうが猫よりももっと先まで
血管が通っているので気をつけて切らないと
すぐ血が出ちゃうのですよ
そんな90歳近い猫のミィーちゃんでも
爪が伸びるのですから人間も動物も生命の力って
スゴいですよね!!
いわゆる動物の新陳代謝ってやつですね
うちの父もいつも泥いじりをしているので
大体汚い手をしているので
お昼を外に食べに行くときに
「またー、お父さん汚ったない手だねぇ~🤣」
って、笑って手を拭いてあげるのですが
人間の80オーバーのじい様でも
爪は伸びるんですからねぇ~
うちの父は髭は濃いほうでは無いのですが
髭もしっかり伸びますからねぇ~
若かりし頃の父は
そういう伸びてくるもの爪、髭、髪の毛等は
きっちりしているほうでしたが
今は気にしなくなってしまっているのが
仕方がないですが残念です
それでも「伸びるもの」については
まだ、ちゃんとしようとしている父😅
着るものとかは暑さ寒さ関係なく
ずっと同じ服着てたりするので
小綺麗にして欲しい
娘の立場からするとちょっと残念なのですよ
年を重ねても
人に会う機会や出かける機会
所属するコミュニティー活動の大切さを
一番身近な父から「反面教師」的に
実感を持って教えて頂いています😰
せめて私と一緒にいる時くらいは
ちゃんとした格好で出掛けることを裏ミッションにして
猫のミィーちゃんにも関わって貰って
週一の親孝行日を続けています
父にしろミィーちゃんにしろ
長生きして欲しいと切に願います❗
なんちゃって三毛猫のミィーちゃん
婆さんだけどモテるのよ😆💕
ちなみにミィーちゃんがうちの子になった
きっかけはゴキブリホイホイ🤣
その話は2023年12月29日の
バックナンバー321号
【大掃除と実家の猫の関係💕】を参考下さい😁
さぁ、あなたも今日もワクワクな1日を
「あなたはあなたで大丈夫!💕」
今日も丁寧に生きます❗❗
それではまた、明日!
ーーーーーーーーーーーーーー
いつも有料級のお話が聴ける
まさみっちゃんと光子さんの
情報を下に貼りますので
是非登録をおねがいします😆💕
まさみっちゃんのオープンチャット
「キンパっつぁんの仲間たち」
オープンチャット
「山本光子Happy speaking」
まさみっちゃん×下間都代子さんの
「自己紹介術」有料級のお奨め動画
https://youtube.com/playlist?list=PL0U9TTKcQyO2LN7EYHra_GXplBGMMHq_9&si=vBvowWv3PVOTq_NE
山本光子さんのお奨め動画
こちらも有料級だなぁ
https://youtu.be/cs8o3KHqhCw?si=m5rPvprFh9vqrB7F
ーーーーーーーーーーーーーー
本日の気づき
・生き物は人間も含めていくつになっても「成長」してる😆
・成長してるということは衰えるスピードよりも成長したらいくつになっても無限の可能性があるということ😆💕
・世の中で一番近いご先祖様は父と母である❗
ーーーーーーーーーーーーーー
これはね今のポジハラの時代に
みんなに読んで貰いたい本です❗❗
『ワタルちゃん理論』
笑えて泣けるスゴすぎ理論!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【スマホ料金相談、デジタル終活】
あなたは知ってますか?
自分のスマホ料金を毎月いくら払っているか?
知らないと損する事ばかりなんですよ
「情報弱者」「情弱」←この言葉、私は嫌いです
ただ情弱でいたら損するのは間違いないのです
古いままの料金プランだと損してるかも!?
是非一度、ご自分のスマホの料金
使い方の見直し
料金の見直し
そしてデジタル終活も
個別相談もやってます❗
私はプロなので😆😆😆💕
この機会に考えてみませんか?
アドバイス必要な方はご相談ください
ーーーーーーーーーーーーー
こちらのURLをお伝えくださると
田口が喜びます😍
バックナンバーもこちらから💕
ご意見ご感想はこちらへどうぞ~
mail to:aqut.conscious@gmail.com
cyanmariからの #mixi2 招待🎟️
一緒にはじめましょ💕
https://mixi.social/invitations/@cyanmari/AsSi7DERAtpCdcLup52Qkv
その他、インスタ
https://www.instagram.com/cyan_mari/
https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DM、お待ちしております😆
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態さまが大好物💕
田口麻里子でした!