mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
不明な引き落としが判明
皆様 お元気ですか 元校長で
社会福祉士のノブちゃんです。
確定申告の準備で,通帳を
確認していると,数年ほぼ同
じ金額最近は1262円毎月引き
落としされているのがありま
した。昨年も気づいたのです
が,金額が少ないし,いいか
とそのままにしていました。
今回やはり気になり,銀行へ
行き聞くと,引き落としの会
社はわかりましたが,中味は,
その会社へ聞いてくださいと
のこと。
自宅へ帰り,この会社のク
レジットを使ったカードを調
べるために通帳を調べてみる
と,その会社の引き下げがあ
る月から,先ほどの金額1262
円前後引かれており,使った
カードがわかりました。そこ
で,パソコンで,その会社の
サイトにアクセスしましたが,
IDとパスワードを入力しても,
いろいろ文言が出てきて,こ
の会社のサイトに入ることが
できません。画面にはID,パ
スワードが違いますと,新規
登録をしても途中までで先に
行きません。ネットでの検索
をあきらめカードの裏にある
電話番号にかけると,数字や
番号等を機械的な言葉で言う
ので,生の人間と対話をした
いと辛抱強く30分以上待つと,
やっと肉声が聞こえてきまし
た。「お待たせしました・・
・」何十分待たせるのかと思
いましたが,こちらの要件を
伝えると本人確認の後,口座
引き下げの詳細がわかりまし
た。当時を思い浮かべるとそ
んなに意識しないで,店員に
言われるままに「ハイハイ」
とこたえのが,こんなことに
なったようです。中味はリボ
払いの経費と私の保険でした。
1250円が保険料,残りがリボ
払いの経費でした。そこで,
リボ払いは解約し,保険は会
社名を教えてくれたので,す
ぐに電話しました。解約の連
絡をしましたが,保険内容を
聞くと高齢の自分にとっては
必要なようだったので,すぐ
に解約しないで資料を見て検
討することにしました。
クレジットカード等を作る
ときは,不明な点は質問する
など,様々なチェックを慎重
にすることが肝心ですね。