mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【キッチン蒸留】芳香蒸留水作り、始めませんか?
幸せアロマのおうちレシピ
アロマ教室 Natural Green
大村有子です
キッチン蒸留についてお問い合わせがあったので、皆さまにもお知らせいたします。
キッチン蒸留ATR検定セミナーお申込は下記からお願いします。
※テキスト等発送の都合上、2/15開催は2/8(土)締切となります
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/08820213509024
こちらのメールをお読みくださっている方でしたらすでにご存知でしょうか。
日本アロマ蒸留協会の【キッチン蒸留】は世界初!
水蒸気蒸留法をキッチンで手軽にできる手法を考案し、有田焼のATR POT(アートゥルポット)を使って蒸留水(アートゥルウォーター)を作り出し、蒸留に使った植物・食材を余すことなく食事や健康に活用していく新しいアロマセラピーです。
食、健康、美容、ペットケア、ベビーケア、介護にと、
人生の節目で必ず役に立つキッチン蒸留を日常使いしましょうと広めています。
私はこの協会の最上位資格の、キッチン蒸留ATRマスタープロでもあります。
アロマやクレイととても相性が良い蒸留水をたった30分で自宅で作って、
化粧水やクレイパックなど、毎日のケアに役立てていますよ。
キッチン蒸留ってどんな感じ?
ほんとに手軽に蒸留水とか作れるの?
という方向けの、キッチン蒸留ATR検定セミナーを開催しています。
この検定セミナーは、キッチン蒸留が体験でき、理論・やり方や、蒸留素材による注意点やコツ、アレンジ法など、基礎的な事が学べて自分で蒸留できるようになるというものです。
受講後さらに、協会理事主催のキッチン蒸留認定講習会(約1時間)も付いています。
自分でキッチン蒸留ができるようになると、スーパーに買い物行くたびに
「この食材を蒸留して、こんな風に使ってみようかな❤️」
などアイデアも浮かび、ワクワクしますよ。
当教室では2月15日(土)10時〜ZOOM開催します。
この日に受講すると、協会主催の認定講習会2月20日(水)11時〜に効率良くご参加いただけます。
(認定講習は年3回しか設定日がないので汗)
キッチン蒸留が気になっている方、最速で習得できるこのチャンスにいかがでしょうか。
キッチン蒸留は生活に密着した、次世代アロマセラピーです。
さまざまな使い方ができるため、あなたのアイデア次第で可能性は無限大!
料理好きな方、香り好きな方、安全なものを生活に取り入れたい方、さまざまなケアをしたい方、アロマが全然分からない方でもOKです。
ピンときた方は、下記からお申込できます。
※テキスト等発送の都合上、2/15開催は2/8(土)締切となります
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/08820213509024
料理メニュー考えるのも、作るのもおっくうだった私でも、
蒸留することでキッチンに立つのが楽しくなりました。
皆様からのお申込みをお待ちしております。