命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

足から死ぬ

母がギックリ腰で寝たきり4日目

ツアー中、同居する母のギックリ腰の連絡
すぐに行きつけの接骨院院長さんに連絡して
往診のお願い

すぐに来てくれ、それから毎日
昼休みに治療に来てくれるスタッフさんたち

有り難すぎますし、本当に助かります
やはり普段からの付き合い方は大事

親のことで、いつ何が起こっても・・・
その心づもりと準備はしていても
実際に起こると、一番辛いのは母親だと
分かっていても正直、笑顔は消えます

院長先生とも
寝たきりが続くと足の衰えが心配だと・・・
そんな時に目にした「足から死ぬ」

1. 足は第2の心臓
動かさなければ命の流れも止まる

2 健康を失うとき
足から静かにそのサインが始まる

3. 冷えた足は体全体のSOS
温めるのは命を守ること

4. 歩かなくなった瞬間、老化は急加速する

5. 足裏のツボが命のスイッチ
押すか放置か、選ぶのは自分

6. 足が疲れているなら、体も心も疲れている証拠

7. 歩くたび、足は全身の健康を支える

8. 立ち上がる力を失うとき人は
人生の活力も失う

9. 血流は足から。止まれば健康も止まる

10. 足を労わる時間が、未来の自分を守る時間

この出来事からのメッセージと学び
家族の笑顔のために
これからの自分の老後という未来のために
活かしていきます

助けてくれる人、専門家の存在、大事です
普段の準備、生き方ですね

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する