mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
2025年2月2日《節分》
【 節分と立春 〜新しい季節への準備〜 】
こんにちは
鬼のお面をスーパーでもらい準備万端の
ヴォイストレーナー田村りかです
◆ 書初めは『黎明』に ◆
先月のメルマガでお話ししていた書初めは、
『黎明』 にしました。
意味は「夜明け、明るくなり始める頃」
昨年は大病を経験し、體と対話しながら、
まるで3歩進んで2歩下がるような日々を過ごしました。
手術からもうすぐ一年が経ち
少しずつ時間をかけて
準備を整えてきた今の心境を、
この言葉に込めています。
いよいよ本格始動です!
新しい光が差し込むその瞬間を
心から楽しみにしています。
◆ 節分の本当の意味 ◆
今日は節分ですね。
節分とは本来、
「立春・立夏・立秋・立冬」
の前日を指しますが、
特に一年の始まりとされる立春の前日を
「節分」と呼ぶようになりました。
これは、邪気を祓い、
新しい季節を清々しく迎えるための
大切な行事です。
『節分にやっておきたいこと』
1. 玄関の掃き掃除:掃く=祓う
靴についた厄を祓い、邪気を追い出します。
2. 玄関の拭き掃除:拭く=福
きれいに拭き上げ、「福」を家の中に招き入れる準備をします。
これにお花を飾ると、
さらに良い気を引き寄せてくれます。
玄関は“福の入り口”です。
ささやかなことでも、
心を込めてお掃除してみましょう。
◆ 今年の恵方は「西南西の西寄り」 ◆
恵方とは、
歳徳神(としとくじん)がいらっしゃる方角。
今年は「西南西の西寄り」です。
恵方巻きを食べるときだけ意識する方角…
ではありません笑!
実は一年を通して意識することで
ご利益が高まると言われています。
•無くし物を探すとき、
恵方に向かってお願いすると
見つかりやすいことも。
•アイデアが欲しいとき、
恵方に向かって思いを巡らせると、
流れが変わることがあります。
更に今年は
「言霊の神様」も
力を貸してくださるようですよ。
そのため、
・思ったこと
・言葉にしたこと
・書き出したこと
が叶いやすい一年になるとか。
しかもスピーディーに(←ここがポイント)
ただし、
この神様は「良い・悪い」の判断をされません。
「言った事を叶えてくれる凄さ」
「言った事を叶えてしまう恐さ」
を併せ持っています。
ポジティブな言葉、前向きな思考を
意識することが大切ですね。
◆ 立春 — いよいよ2025年が本格スタート! ◆
こちらの業界では(どちらの業界 笑?)
立春が暦の上での
「新しい一年の始まり」
と捉えています。
節分で辰年のエネルギーが終わり、
立春より巳年のエネルギーへと切り替わる
大事なタイミングです。
「今日が大晦日」だと捉え
玄関のお掃除をしっかりして、
清らかな空間で歳神様をお迎えしましょう。
きっと素晴らしい2025年のスタートが切れるはずです。
◆ おわりに ◆
新しい季節が、
皆さまにとって
明るく希望に満ちたものとなりますように。
小さな習慣や心がけが、
幸せを運んできてくれるかもしれませんね。
そして、
私自身も『黎明』という言葉を胸に、
力強く歩んでいきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今月もメルマガを読んでいただき
ありがとうございました!
今月も皆様に良い風が吹きますように♪
*ヴォイストレーニングのお問い合わせ、ご予約等は公式LINEからお願いいたします
○田村リカ公式LINE
https://lin.ee/ViMZCjg
*ライブ情報はオフィシャルサイトからご覧ください
○田村リカ オフィシャルサイト
https://tsuku2.jp/office-laka