mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
春を迎える準備
できてますか?
準備って何?(WHAT’S)
それは・・『排出力』を高めること。
1月〜春に向けて、体内の水分代謝が悪くなり、
乾燥性ではない冷たい冷え、むくみ
が起こりやすい季節。
つまり体内毒素、老廃物が滞りやすい季節です。
自分の排出力を高めて、老廃物を出す
冬の土用期間(〜2/3)に胃腸の調子を整え
本格的な春になった頃、体のダル重さやアレルギーを引き起こさない体
を作っていくことが理想です♪
体内へ排出するのは
排便・排尿!
ではどのように??
まずは食べるものを見直す。
・胃に優しいもの
・排出力の高いもの
・栄養バランス
・添加物が少ないもの
そして
【1つ、水分をとる。冷えてないものが好ましい。】
体内の老廃物の原因は食品添加物などの化学物質、農薬、重金属、空気中の排気ガス、電磁波などと言われています。
それらが細胞内に残留して滞ってしまうと血液が酸化したりドロドロになったり栄養素を奪ってしまいむくみ、くすみ、体の不調、重さ、気分の落ち込み、など非健康的な身体を作ってしまいます。
水分をしっかりとることで浸透圧により老廃物が細胞内から出てきやすくなります。
【2つ目、水分を排出させるべく、筋肉を動かす。】
これには「マッサージ」や「温める」血流をよくする外的な方法と
自発的に筋肉を動かす「運動」という方法があります。
2つの方法を合わせて効果が出てきます。
春の不調(重だるさ・アレルギー・むくみ)が出やすい方は
簡単なことからでも
普段より少し意識をしてみてくださいね♪
具体的な方法や私が実践して効果を感じた方法をまたお伝えします!