withsmile

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

犬の認知症

おはようございます

長女が高校1年の時だった。
ある朝、電話があった。
ペットショップでトイプードルを購入したがご主人が許してくれず飼ってくれる人を探している。私の顔が浮かんだと…

その頃、ヨークシャテリア2匹を既に飼っていたので母がまず絶対に無理だと言った。ヨークシャテリアの1匹が高齢だったこともある。

が、行く宛のない子のことを思うと耐えられず結局家で引き取ることになったトイプードルのくうちゃんも15歳。

私が保護猫活動を始めてからは母たちが過保護過ぎるほどに可愛がっているのだが、急に意味なく徘徊、あちこちに粗相を繰り返しオムツを買いに走った。

犬の認知症
人間に換算すると80歳ぐらい
命あるもの致し方ない…
楽しかった日々を思い出し限りある時間を見守りたい。

犬も猫も人間も
みんな大切な命

☆いつも保護猫活動にご理解ご協力ありがとうございます☆

今日を大切に

withsmile
上水流ユリ

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する