命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

水温が低くなり、なかなか・・・のなずが

高知県梼原町の小中学校で命の授業
今回で3回目で
愛媛県との県境も近く
そうなったら車で1時間半
八幡浜市の「師匠」のところへ!

師匠からは、海水温が低くなり
魚の食いがだいぶ渋い・・・と

でも天気は良く、海へ出れるだけでも
最高のリフレッシュ!
大将オススメのポイントにつきまずは
タイ狙い

第一投目から「コツコツ」と当たりがあり
「ここだ!」で合わせると
手ごたえ抜群のタイがヒット!

大将からは「やっぱり、もってるねー」
そのあともタイを何枚か釣り
ポイントを変え、アジを釣りながら
アジを食べにくるハマチを狙いに
そこでもまたまた大物がヒット!

ハマチか?と思ったら
70cmオーバーのスズキ
手ごたえは楽しめたのですが
正直、スズキか〜・・・
ハマチよ来てくれ!

結局そのあとも、スズキばかり4本
ハマチは大将が釣ってくれました

今日はなかなか釣れないかも・・・のはずが
スズキ祭りに大満足!

初めて食べたスズキのお刺身は
コリコリしていて
命を美味しくいただきました

調理してくれた「敬」のマスターが
カッコ良すぎ!
あの引きの手ごたえが忘れられず
また来ちゃうんです
2月もかな〜

遊びも志事も一笑健明
命の授業も頑張れます
生きることは楽しいです
師匠、ありがとうございます!
また来ま〜す

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する